
コメント

退会ユーザー
行ってますよ(^^)
逆に自分でしない方がいいと言われました😂
耳掃除だけでも対応してもらえますよ☺️

退会ユーザー
3ヶ月の時から行ってます😁
小児科の先生からも耳掃除はしないで、耳鼻科でやってもらってって言われました!
-
ゆきな
そうなんですね😭
私も早く知りたかったです🥺
早速GW明けに連れていきます🚙
2人目も早めに連れて行って慣れさせようと思います😊🍀- 4月29日
-
ゆきな
そんな大変なことになった事があるのですね!!
薬で耳垢を柔らかく出来るんですね😳✨色々勉強になります!- 4月29日

ままり
耳鼻科で働いてましたが、耳掃除だけでくるお子さんたくさんいましたよー!
うちの息子もこの前耳掃除だけでいきました♪先生が丁寧にしてくれて、自分でするよりかなりキレイになりました😊
-
ゆきな
耳掃除だけでも来る方たくさんいるんですね🥰安心しました。
耳垢がネットリしてるので😭耳鼻科で綺麗にしてもらおうと思います🍀- 4月29日

どぅるるん
普通に行ってますよ!
1歳なる前から言ってる気がします。心配なら電話で確認してから行くといいと思います。
-
ゆきな
1歳前から😳2人目はそうします!!
そうですね🍀行きたい病院に先に確認してから行こうと思います🥰- 4月29日

退会ユーザー
行っています^_^
間空きすぎると汚れが固まって耳掃除するのが痛いので、半年に一回のペースで来て欲しいと言われました。
風邪のときも、耳を掃除してもらって鼻吸ってもらって、ってしてもらいます!
-
ゆきな
えー😳間が空くと耳掃除するのが痛いんですか😳!!ビックリ😳
でも、半年に1回とかなら通えそうです👍🍀
GW明けに連れていこうと思います👍- 4月29日

退会ユーザー
行ってる方多いみたいですよ😊
娘も見た感じたまってて
でもとらせてくれないので
GW明けたぐらいに私も連れて行こうと思ってます✩.*˚
-
ゆきな
子供の耳かきなかなか難しいですよね😭病院連れていくの大変ですが、お互い頑張りましょう!!
- 4月29日
ゆきな
そうなんですね😳
あめ耳っぽくてネットリした耳垢が付いていたので綿棒で掃除してました😭
もうそろそろ花粉症の患者さんも減って来る頃だと思うので(笑)
連れていこうと思います👍