
4ヶ月の赤ちゃんの成長について感動しています。保育園での変化も驚きです。同じ月齢のママさんと話したいです。
4ヶ月のママさん、育児どうですか?😄
いつからおもちゃで遊ぶようになるんだろ〜と新生児のうちから待っていたのですが、ついに手を伸ばしておもちゃを掴むようになり、赤ちゃんらしくなってきたなぁと感動しているところです💓あと、すっかり腕の力が強くなって、ずり這いがかなり前に進むようになりました。
逆に、2ヶ月からよく喋ってたあーうーのお喋りが少なくなってきた気もします😑💦
保育園に通ってから突然まとまって寝る時間が増えて夜間授乳が無い日も出来てビックリです😳
今月は色々と急に進化したなぁと思います👏
同じ月齢のママさんとお話ししたいです😆
- ママリ
コメント

れいたん
もうすぐ5ヶ月です☺️
もうずりばいできるなんてスゴいです✨
2ヶ月くらいからおもちゃでは遊んでましたが、寝返りもあと1歩でまだできず、うつ伏せでも近くにあるおもちゃで遊ぶ程度です😭
夜間授乳なくなると本当に楽ですよね💕

なちゃん
もうすぐ4ヶ月半です😊
ずり這いできるの凄いですね😳
うちもオモチャは前より興味もって遊ぶようになりました💓アーとかキャーとかすごい喋ってます(笑)
寝返りできません😅
夜間はまだまだ頻繁に起きます😭ぐっすり寝る子羨ましいです😊
-
ママリ
寝返りしてからすぐずり這いもどきを始めたのですが、上手に進めるまで1ヶ月かかりました😅
おもちゃで遊べるようになると見てて面白いですよね😄💓たくさん喋るの可愛いですね😍うちは無言で遊んでます…笑
なちゃんさんは完母ですか?夜はうちは完ミだからかもしれません💦でも30分おきに寝言泣きしたりするので、夜中10回ぐらい起こされることもあります…😑💦- 4月29日
-
なちゃん
すごいです💕うちも寝返りするの今か今かと楽しみにしてます😆
それが完ミなんです😂笑
完ミは寝る説信じてません😂寝言泣きビックリしますよね!!10回は凄いです😂お昼にたくさん刺激受けてる証拠ですね😆✨- 4月29日
-
ママリ
完ミなんですか!!寝る説、嘘かもしれませんね笑💦
寝言泣きありますか??💦夜中に手足バタバタでうーうー始まるとおしゃぶりじゃないと止まらないので、おしゃぶり卒業が出来なさそうで😔困ってます…😱
たくさん刺激受ける保育園に行った方が、疲れ果てて熟睡してる気もします😅なんかもうよく分かんないです💦笑- 4月29日
-
なちゃん
急に一瞬だけギャー!って泣いたり、寝言泣きありますよー😂
そうなんですね😭💦
でも使える時使っていいと思いますよ☺️うちはおしゃぶり拒否なので使いたいぐらいです😂
保育園はグッと疲れそうですもんね☺️- 4月29日
-
ママリ
寝言泣きはみんなあるんですね😳対処法が分からず困ってました💦おしゃぶり使うとすぐ寝てくれるので頼りきっちゃって😂歯が生える前にやめたいところです…
拒否の子も多いみたいですよね🥺
保育園ほんと疲れてて早速熱だして、GWは自宅療養です…😅- 4月30日

もうすぐ2児のMAMA♡
4ヶ月になったばっかりですが
おもちゃを掴んだり、少しシャカシャカしたりするようになりました👌🏻
まだ寝返りは出来ませんが
よくおしゃべりしたり、うつ伏せでいられる時間も長くなってきました☆
足の力が強く、ひざの上に立ってニコニコ🤣
夜間授乳はだいたい1回5時くらいに起きますが、よく寝てくれます!
反応が出てきて少しずつ面白くなってきた時期です💕
-
ママリ
4ヶ月になったばかりでもうおもちゃ掴むんですね!うちは今週で5ヶ月なんですが、やっと最近始まりました💦
5時くらいに起きて、その後寝てくれますか?我が家は朝6時起きが定着してしまったようで、GWも土日も朝6時から起きなきゃいけないのでしんどいです…😅
反応出てくると楽しいですよね!👏- 4月29日
-
もうすぐ2児のMAMA♡
子供の成長はほんとにあっという間ですよね😭💕起きないで寝てくれるといいですよね🥺うちは5時にもが覚めて、おっぱい飲んだらまた9時くらいまで寝てしまう事が多いです💧早くから行動したいのですが、ついつい一緒に🐑💤💭(笑)
- 4月29日
-
ママリ
9時まで!羨ましい😂
生活リズムとかいいますけど、寝れるなら寝たいです!!😆笑
成長見るの楽しいですよね😄新しい世界をたくさん教えてくれるので日々発見です🥰- 4月29日

りょう
今日で4ヶ月になりましたー!
音のなるおもちゃとか好きでよく掴みます!ずり這いはしてないですが、寝返りが完璧になりました!
おしゃべりや笑う回数も増えてきて嬉しいな〜って思います♩
前までは夜ぶっ通しで寝ていたのに、最近2.3回起きるようになって困ってますー笑
来月から保育園デビューなのでまとまって寝てくれますかね😅
-
ママリ
4ヶ月おめでとうございます👏
寝返り完璧なんですね!早い!右も左もいきますか?うちは右回りしか未だに出来ないです…
保育園デビューなんですね!うちは保育園に夕方5時まで預けた日からいきなり夜起きなくなりました💦それまでは3ヶ月半で睡眠退行始まって夜間授乳の回数増えてたのでビックリです😳- 4月29日
-
りょう
右も左もどっちにも行きます!でも初めは右だけで左は最近出来るようになりましたー!途中まで手伝ってある程度まできたらそこから自分でくるんって行けるように練習しましたー笑
寝てくれるとお母さんも少し楽になりますね!
保育園だといつもと違う環境で疲れてよく寝るんですかね?
話変わりますが、お仕事は時短でされてますか?- 4月29日
-
ママリ
左右いくんですねー!左回りもしたい雰囲気出してるんですが、手伝っても結局右に回ってます…😂
保育園すごい疲れるみたいです!17時半に家帰ってくると「もう無理ー!寝させてー!😭」みたいな感じで、お風呂入れてミルク飲ませて布団に置くと19時前に即寝です💦💦疲れてるせいか、復帰して最初の週でさっそくお熱出して呼び出しでした💦
仕事は時短で9-16時、保育園は7時半-17時です!りょうさんは時短ですか?- 4月29日
-
りょう
頑張って左に行きたいけど回れなくて、、って可愛いです😍
そーなんですね!いろんな子いますし、刺激になりそうですね!保育園ではほとんど寝てませんか?
私も9:00〜16:00で時短です!- 4月29日
-
ママリ
家にいるよりもちょっと短いですがお昼寝は3回ぐらいしてるようです😄でも賑やかなので、熟睡は出来てなさそうな…🤔
離乳食もまもなく始めるんですが、保育園のバックアップがあるので本当に心強いです💓
時短なんですね!お互い呼び出し少ないといいですね😂うちはさっそく復帰した週の金曜日にお熱でした💦- 4月29日

みやこ
腕じゃなくて、足の力でイモムシみたいに前に進んでいます(笑)
起きてる時はめっちゃ寝返するんで、
ヨダレ垂れまくりです😂
今は隣ですやすや寝てくれて、夜寝てくれる時間が増えたのはありがたいですね!
-
ママリ
寝返った時のヨダレすごいですよね💦今風邪ひいてて鼻水もたれまくりですごいことになってます…
2〜3時間おきに起きてた新生児期が嘘みたいですよね😳- 4月29日
ママリ
2ヶ月からおもちゃで遊べたんですね!早い!うちはその頃は目で追うぐらいでした😳
夜間授乳無くなったんですが、朝4時起きになったり、寝言泣きで30分おきに起こされたり、熟睡できる日はまだまだ遠そうです😅
うちも今週5ヶ月なので誕生日近いですね🎂