
産後、尿漏れで困っています。看護婦さんにアドバイスもらいつつ、パット交換も1.5〜2時間おき。他の方はどうでしたか?
情けなくて涙が出てちゃってます。
24日に初産にて出産しました👶
本日28日退院。
会陰切開と他部分が裂けお股を結構縫いました。
傷の治りは良好。
また痛くて円座がないと座れません……
でも痛みよりも、尿意がまだありません。
また……オシッコが自力にて止められません。
動くたびに、ジョロジョロと大量のオシッコが出ます。
もう尿漏れではなく、オシッコが作られると栓が緩んでいるため、溜まることなく垂れ流しになってます……
おとといは、5時間トイレに行くの忘れベットから起き上がると大量のオシッコにより、パットが吸えない程の量のオシッコが出続け自力でオシッコが止められず……
泣きながら床にオシッコの池が出来るのを泣いて止まるのをまってるしかありませんでした。
翌日から看護婦さんに肛門を締めたりすれば徐々に良くなってくるよ…
とアドバイスもらいましたが……
赤ちゃんの世話はきちんとしてますが……
自分のパット交換も1.5〰2時間起きです😢
みなさん、産後どのような感じでしたか?
- とまこ🔰(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

a
わかります!
私も産後おしっこを止めようとしても
止められませんでした💦💦
1年くらいで元に戻った気がします!!
妊娠すると筋肉が緩むんですかね…。

はな
尿意は退院頃には分かるようになりましたが、まだくしゃみのときなどの尿もれすごいです😭💦排泄に関わることなどは、情けなく悲しい気持ちになりますよね…。
今はお世話も自分のことも忙しい時期かと思いますが、1か月頃からお世話にもなれて余裕ができるし、赤ちゃんもどんどん表情仕草が増えてきてかわいいもどんどん増えます!産後の変化も徐々に良くなるはずですから、あまり思い詰めずに、乗り切ってくださいね😢💕
-
とまこ🔰
退院6日がたち、尿意は微妙ですが、尿漏れも一時期に比べたら格段に減りました…
くしゃみするとダメですが……
これは妊娠中もそうだったから、また仕方がないかなと(°Д°)
まだ②生後10日の子供のお世話に忙しいですが、徐々に自分の身体の回復を願いたいです。
ありがとうございます✳- 5月4日

かえで
産後は確かにその辺の筋肉が弛み、力が入らなかったです。
しかし、漏れたりまでは無かったですね。
尿意を感じてからトイレに行くのではなく、先に先に隙あらば行っておくようにしていました。
産後、突然の無様な自分にショックを受けるのは皆同じだと思いますよ。
口にしないだけで。
私は退院2日後に大出血で病院に行くはめになったので、尿なら出ちゃっても死なないですし気楽に回復を待てば大丈夫だと思いますよ。
床に血の池が広がった時は、ホント恐かったです。
-
とまこ🔰
下にコメントしちゃいましたΣ(・ω・;|||
- 5月4日

とまこ🔰
世の中のお母さんは、みんな口にしないだけで同じだったのかなぁって思います。
姉に相談したら、姉も尿漏れやら尿意やら同じような事があったと初めて聞きました……。
今は時間を決めてトイレに行ったりしています🚻
大出血!?
そんな事があったんですね……それは命にかかわるのでは?と恐いですね( •́ •̀ )
確かにオシッコは死なない(笑)
とまこ🔰
1年!?
そんなに元の状態に戻るまで時間かかるんですね……
出産って、色々と育児の他にこんな大変な事があるんだって初めて思い知ったので、まだ受け止められないΣ(・ω・;|||
a
私は結構時間かかりました💦
トイレでおしっこの時に
途中で止める訓練?をしていたら
良くなりました😂👍
大丈夫です!必ず良くなりますよ!
とまこ🔰
最近やってるのですが、膣トレ的な?
もはや、どこにどう力入れるのか忘れてる感じで…(笑)
地道にやってみます!
ありがとうございます( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾