
1歳半の息子が急に食欲がなくなりました。イヤイヤ期の影響でしょうか?食べなくなる時期はありますか?
1歳半になる息子が、急に食べなくなりました😢
今までは、ご飯80gおかず120gくらい?をすごい勢いで食べて、さらにヨーグルト食べたりしてました。
でも少し前から半分くらいしか食べなくなりました…。朝はパンなんですが、それに至ってはひとくちも食べない時もあります😢べつにそれ以外は元気なんですが。最近イヤイヤ期のはじまりみたいになってきた影響?
食べなくなる時期みたいなのありますか?
- りんまま(5歳0ヶ月, 7歳)

harekuru
こんにちは。はじめまして失礼します。私も子供が2歳前後からそんなことがあり、とても悩みました。保健師さんに相談すると、
小さいうちはそんなことよくあるのよ、よく食べる時期は体が育ってる、食べるのが少ない時期は頭が育ってるんだなぁーくらい気軽に考えてていいのよ。
と言ってもらい、心が救われました。今でも食べムラがありますが、明らかに病気じゃないとなと分かれば、そのように考え気にしないようにしてます。

みきこ
今同じくらいの月齢ですがこれまでも食べなくなる時期はありました!いきなり食べ始めたり😳
今は食べない時期で3食ともまともに食べないって事も度々あります🤣
そうゆう時期なんだなって食べるものだけあげてますよ!!
コメント