※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nozomi
子育て・グッズ

下の子が120mlのミルクを飲むのが限界だったのに、今日は160mlも飲んで感動しています。他の方も小さな喜びを共有してください。

4ヶ月になった下の子が最近までミルク120飲むのが限界だったのに、今日突然160飲みきれました😆😆
こんなんでプチ感動✨
こんなちょっとした喜びみなさんもあればお話聞かせてください❤️

コメント

らく

ママが沢山遊んであげてるから、しっかりお腹も空いて沢山飲めたのでしょうね〜✨

うちはいま私が出産の入院中で、私の実家で主人+長男が世話になっているのですが、先日実家にヤマトの荷物が届いた時に主人がそれを運んでくれたのを長男が見て、たまたま玄関に置いてあった母の買い物袋をよいしょよいしょ💦と主人の後をついてリビングまで運んでくれたことです。
みんなうるうるしたそうです。笑

  • nozomi

    nozomi

    えー、そんな風に言うてもらえて嬉しいです😭😭

    想像したらウルウルするのよくわかります(^^)
    一生懸命お手伝いしてくれようとしてたんですね💕
    ご出産おめでとうございます(^^)

    • 4月28日
may

1番下が生まれてなかなか上二人を相手出来ていません。
この間、1番下を少し実家で見てもらうことが出来たので、上二人と公園へ行きました。
最初ははしゃいで走り回っていたのに、ふっと芝生に向かい、しゃがみこんでしまった1番上の子。
真ん中の子も、それに習ってしゃがみこむ。
産後一か月の身体は五歳児との鬼ごっこも追いつかず、つまらないだろうなぁと申し訳なく思って近づくと、実は四ツ葉のクローバーを探しているみたい。

ママに幸せあげよーねー
とこしょこしょ話(全然こしょこしょになってないから丸聞こえ)してるのが聞こえ、何とも言えない喜びに浸りました。

結局、四ツ葉のクローバーは見つかりませんでしたがとても幸せでした^_^

  • nozomi

    nozomi

    めっちゃくちゃ優しいお子さん達ですね(^^)✨
    とても幸せになるのよくわかります😆😆

    まだまだ産後なんでくれぐれもお体お大事にしてくださいね(^^)

    • 4月28日