
妊娠中のつわりと、子供の言い間違いについて楽しんでいます。他の子育てママの子供の言い間違いも知りたいです。
まだ妊娠3ヶ月ですが
生まれてくる子供のことを
考えるとつらいつわりも
なんとか乗り越えようと
頑張れます◡̈♥︎
最近はまっているのが
おしゃべりするようになった
こどもちゃんたちの
言い間違えです!\(◡̈)/♥︎
きんぴらごろう →ちんぴらごぼお
あんぱんまん→あんまんまん
じんぐるべる→じゅんじゅんべ
とかです!☺️❤️
子育てままさんたちの
こどもちゃんたちは
どんな言い間違えしますか?(﹡´◡`﹡ )
ネット検索も見尽くしたので
よろしかったら
おしえてください❤️
- 1♡(9歳)

ポン0105
おはようございます。
3才になる娘は
お墓参り→おさかなえび
説明書→七面鳥
と最近は言っています。
口が達者で文句もいっぱい言いますが、そんな間違えも笑えて和やかにさせてくれます。

ちゃい💕
私の息子は
『おさかな』を『おさなか!!』と
言い間違えてました( ^ω^ )
可愛いですよね〜(´^∀^`)♥

1♡
おはようございます!
かわいいいい(﹡´◡`﹡ )❤️
おさかなえびって…笑
口達者なってくると
たくさん言い間違えとかきけて
毎日たのしそうです!

1♡
おさなか!笑
並び替えいいまちがえは
結構ありますよね!❤️
つたない言葉で
一生懸命話してるのを
想像するだけで
きゅーーんっと
してきちゃいます(﹡´◡`﹡ )❤️

スプラウト発芽中〜
言い間違いとは違うかもですが…
じゃんじー→ジャムおじさん
ばたたさん→ばたこさん
おじんぎゅうにゅう→コーヒー牛乳
2歳くらいの時に長男が言ってて、いまだに忘れられません笑

ぴーちゃん
私も言い間違いに最近はまりました!
子どもではないですが、旦那がケトルをケルトと呼びます…(笑)

1♡
笑わせてもらいました😂❤️
かわいすぎる!!笑
我が子だったら
可愛さ200倍ですね!
おじん牛乳て…笑

1♡
お仲間!❤️
かわいいですよね!
まさかの旦那さま(﹡´◡`﹡ )❤️
ケルト…、惜しい!!笑
大人でもじみに
間違ってる人いますよね笑

スプラウト発芽中〜
最初何を言ってるのかわからなくて苦戦しました笑
はっきり聞き取れるくらいおしゃべりするくせに、勝手に呼び方変えてるから子供ってすごいですよ((´艸`*))

退会ユーザー
私の姪っ子はもおすぐ2歳ですが
ジッジ=でぃっでぃ!
もう1回=いんなーい!
バイバイキーン=ばっきーん!
アンパンマンは同じく
あんまんまん!です(笑)
癒やされますよね😊💓

miya
私の先生の息子さんの
言い間違えですが(*^^*)
私に向かって
高い高いして!の事を
だんぷ!だんぷ!
(ジャンプ!ジャンプ!)と
両手を伸ばして言います♡
バス→ばーぷー!ですね♪
乗り物はバス限定
みたいです(´-ω-`)笑
小さな子の言い間違え
とっても可愛いですよね(>_<)
一生懸命なところがたまらないです💕

おれんじ29
2歳の子供がいます。
あっぷっぷる→パイナップルです。
つわりでパイナップルをよく食べたくなるのですが、そんな母を見つけては、「あっぷっぷる〜、◯◯もいる〜!はんぶんよ〜」(自分にも半分ちょうだい)と言っております(笑)
つわりでしんどい中、時々癒されてます〜❤︎

退会ユーザー
はなかっぱ→はなばっか
たんぽぽ→たんたんぽ
3歳の息子が2歳ぐらいの時によくいい間違えてた忘れられない言葉です(^-^)/
間違えないで話せるようになると、嬉しくもなり淋しくもなりますね(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)

ペネロペたそ
これは私が子供の頃の話なのですが、母がよく言うので思わず思い出して、コメしますw
ぞうさんの歌を母が教えてくれてから歌っていたそうなのですが、上手に歌えなくて
♪じょーうちゃん、じょーうちゃん、おはなな なないろね
とうたっていたそうです。
母にはいつも昔は可愛かったんだからー!今はこんなんだけど(°ε°`)と、言われますw
コメント