
コメント

はる
泣いてなければ上の子を寝かしてから、下の子を寝かしつけています。
はる
泣いてなければ上の子を寝かしてから、下の子を寝かしつけています。
「授乳」に関する質問
生後27日目。授乳後に寝ません。 退院後から母乳で育てており、しばらくはお世話したらすぐ寝るというサイクルで生活しておりましたが、先週辺りから授乳後に寝なくなりました。 抱いている間は目を瞑っている(寝ている…
この時間の授乳、毎回です。 生後二ヶ月。 授乳の時間になって泣くのでおっぱいあげようとしても咥えない、ミルク飲まない、なのにギャン泣き。 毎日イライラします。 何がしたいのでしょうか。
断乳チャレンジ1日目🔥 今、授乳せずに丸一日経ったところです! 幸いおっぱいへの執着無く、このまま断乳できそうです! そこでなのですが、ガチガチのこの状態は放置でいいのでしょうか💦 絞ると逆に作られてしまうと聞い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つとむ
泣いていたらどうしますか?
はる
泣いていたら下の子を飲ませて寝かせます。その間は上の子に待っててもらいます。下の子が泣いていると上の子もなかなか寝ないので…。よっぽど疲れていたら、下の子が泣いていようが勝手に寝てしまうこともたまにあります。
つとむ
ありがとうございます😊
なかなか難しいですね💦頑張ってみます!