
結婚式で使用するウェルカムボードと席次ボードまたはシーティングチャ…
いつもお世話になっています。
結婚式で使用する
ウェルカムボードと
席次ボードまたはシーティングチャート
に関しての質問です。
席次ボードは
最近使われる方が多いとネットでみました。
私も席次ボードを作ろうかと思っているのですが、
受付やウェルカムスペースのところに
ウェルカムボードを飾り
披露宴会場の入り口に席次ボードを置いた方がいいのかな?と考えていました。
が、
旦那にはボード 二つもいらなくない?と
突っ込まれました。
ウェルカムボードをなしにして、
ウェルカムスペースにところに
席次ボードのみを置いた方がいいのか?と
考えています。
結婚式などで
席次ボードなど見たことある方
プランナーさん
アドバイスお願いします。
- coro.s(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

すーすー
席次ボードのある結婚式に参加したことがあります。
その時は、1人1人に配る席次表なしで入り口に席次ボードのみだったので
若い人は対応できてましたが、お年寄りなどは自分の席が結局わからず、
披露宴会場入り口のボードとテーブルをいったり来たりしてました。スタッフに自分の席を訪ねている人も結構多かった印象でした。
なので1人1人に配る席次表のほうがわかりやすかったです。もしボードを作るなら普通の席次表+ボードのほうがいいかもしれませんね。
coro.s
コメントありがとうございます!
小規模で行うので
年配の方の心配は大丈夫そうです。