
コメント

ママリ
それわかりますー!
たぶん私に抱っこされたくて泣いてるのに、オムツかなー?眠いのかなー?おなかすいたかなー?って必死になってる姿を、娘ごめんって思いながら見てます😂自分の親なら言えますが、義母だと娘返してってなかなか言えず🙄ほんと抱っこされたくないです。
ママリ
それわかりますー!
たぶん私に抱っこされたくて泣いてるのに、オムツかなー?眠いのかなー?おなかすいたかなー?って必死になってる姿を、娘ごめんって思いながら見てます😂自分の親なら言えますが、義母だと娘返してってなかなか言えず🙄ほんと抱っこされたくないです。
「泣く」に関する質問
お子さんが赤ちゃんの時に手のかかるタイプだった方(寝ない、ずっと泣く、泣いてる理由がわからない、布団に置いたらすぐ起きるなど敏感)その後お子さんは発達障害などありましたか?😣それとも大変さが抜けて周りの子と変…
普段夜は、お風呂→ミルク→寝るでルーティンにしていて、最終的に21時半頃までに寝てくれると「よし!」と思っているのですが… 最近19時頃にテレビを観ている時間帯に寝返りして思うように動けない息子はよく泣きます…
上の子と下の子が意見が分かれた時に多いのが、 上の子が「もうわかった!譲るよ💢我慢する!!😭💢」と譲りたくないのに譲って、「なんで〇〇ばっかり我慢しないといけないの!!」と泣いて怒ります。 そうなることがわか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ですよね!
わたしも義母らには、言えないです😖抱っこされたくなくても、娘に、はい、おいで!!とか言うんで、
渡すしかない感じです😭
それを阻止したいです!笑
ママリ
お前の力じゃどうにもならないんだよ!ママ抱っこしてーって泣いてるんだよ!何?おなかすいたって言ってるって?じゃあ早く返しなさいよ!
って思ってますが、顔に出さないように必死です🙂笑
おいで!じゃないよ!そっち行かないで!って感じですね。私も阻止したいです。
ママリ
顔には出さないようにしたいですけど、私は多分ムッスーってしてて、なんか思われたかもです。笑
mmmさんとこの娘さんもそろそろ人見知り?始まる頃ですかね??
義母に、いっぱい泣いたれ!!って感じですね!笑