

ひなママ
家事などをしながら、声をかけてあげたらいいと思いますよ💡

退会ユーザー
無理に離れなくてもいいんじゃないですか?😄私も保育園に入れるまで基本的にずっとかまってました。たまに何かに熱中しているときは声をかけず傍で見守っていた感じです。それでもある時期が来たら寝返りとかずりばいも勝手に始めたので、1人遊びとは関係ない気が個人的にはします。

にぼし
結構そばにいましたが、1人で寝返りし、気づいたらずり這いしてました😅
寝返り初は夜だったので、見逃すこと無かったです✊
ひなママ
家事などをしながら、声をかけてあげたらいいと思いますよ💡
退会ユーザー
無理に離れなくてもいいんじゃないですか?😄私も保育園に入れるまで基本的にずっとかまってました。たまに何かに熱中しているときは声をかけず傍で見守っていた感じです。それでもある時期が来たら寝返りとかずりばいも勝手に始めたので、1人遊びとは関係ない気が個人的にはします。
にぼし
結構そばにいましたが、1人で寝返りし、気づいたらずり這いしてました😅
寝返り初は夜だったので、見逃すこと無かったです✊
「遊び」に関する質問
長野県にお住まいの方アドバイス下さい! 松本市在住で、名古屋から友達家族(ママパパ5歳、1歳)が一泊家に泊まりがてら遊びに来てくれる事になりました! どこか長野県を味わえるような所つれていってあげたいと思うの…
近日1歳になった娘がいます。 ずっと発育に不安がありましたが、やはり一般論よりもできないことが多く不安です。 。人見知りしない 。後追いしない(休みの日にしかあわない旦那にはするので、してるのかな) 。模倣…
しっかり親子関係が出来ているでしょうか?🫧 3歳の息子は月齢が低い頃から繊細で、 友達の玩具を取ってしまったこともなく むしろ譲るような子でした。 4月から幼稚園ですが遊び場などに行っても 遊具や取りたいおもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント