
コメント

ばむ
新生児から現在1ヶ月半過ぎの現在まで使っています。
さっと装着できてかさばらず、コニーを付けたまま運転などできるので重宝しています!
ただ時間がたつと肩や背中が痛くなるので、息子が大きくなったら卒業かなと思っています。おんぶ派なので!

はるか
5ヶ月ごろからセカンドとして使ってます^^
かさばらず、さっと取り出せるでとても良いです🙆♀️
コニーだと息子もぐっすり寝れるようで、家でも外でも大活躍しています♪
ただ、サイズだけ選ぶとき注意です!!
-
ちぃこ
5ヶ月頃から使われてるんですね!
サイズ、、、そこが問題ですよね(TT)小さめでもうすぐ7ヶ月ですが6.6㌔しかないんですが、それだとSサイズになるんですかね(´・-・`)
Sだと大きくなったら使えないですしね笑- 4月28日
-
はるか
赤ちゃんの大きさではなく、ママのサイズで決めるみたいです!!
普段ママがSサイズの服ならS、MサイズならMみたいな🙌✨- 4月28日
-
はるか
ちなみにうちの息子はもうすぐ7ヶ月で8キロくらいなのですが、
私は全然問題なく使えてますよ☺️✨
長時間だと肩が痛くなるので、長時間の時はエルゴ、少しの移動やお散歩程度の時はコニーと使い分けてます^^- 4月28日
-
ちぃこ
ママの大きさで決めるんですね!
わたしは結構肩幅あるのでMで良さそうですね✨
少しの移動は1時間くらいでも大丈夫そうですか?- 4月28日
-
はるか
私、産後元の体重から6キロ痩せたので、Sでいいや🙌と、憧れのSを買ったのですが、、、小さくて…🤣
Mを買い直しました🤣
1時間程度ならば私は大丈夫でした🙆♀️- 4月28日
-
ちぃこ
ほんと憧れのSですよね笑
結構1時間以内の移動が多いのとベビーカー利用が多いのでやっぱり使いやすそうですね(TT)♡♡- 4月28日

アリ
新生児から使ってます🙋💓
これから暑くなりますし、
Tシャツみたいな生地なので
いいと思います☺️
荷物にもならいです。
寝かしつけはよく寝ますよ!
降ろしやすいです!
首も安定した時期からの方が
使いやすいです🙋
私が思うデメリットは
リュックが背負いにくい
腕が上に上げれない
(洗濯干すときとか不便)
おんぶできない
激しく動く時はちょっと心配
(公園とか行くと娘追いかけて
走るのでその時はエルゴです😅)
子どもさん1人なら大丈夫かと!
-
ちぃこ
生地が薄いならいいですね✨
家事する時はちょっと使いにくそうですね(T ^ T)
一応普通の抱っこ紐はあるので、セカンドなら使い勝手良さそうですね!
ありがとうございます!- 4月28日
ちぃこ
大きくなったら卒業な感じなんですね(TT)
とても参考になります!
もう7ヶ月になる娘には向いてないですかね(ᯅ̈ )