※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がお
子育て・グッズ

赤ちゃんが嘔吐・下痢・少しグズグズで熱はない。おっぱい飲んで寝ている。小児科が休みで救急に連れて行くタイミングが知りたい。

生後6カ月の赤ちゃんですが、さきほど嘔吐1回(大量)下痢2回熱はありません。いつもよりは少しグズグズしていましたが少しおっぱい飲んで今は寝ています。連休で小児科もお休みですし、人が多い救急に連れて行くのもな、、と思うのですが😥皆さんならどのタイミングで救急へ連れて行きますか??😥💦

コメント

みどり

おっぱいや水分取れてるうちは様子見るかもです。胃腸炎なら特別治るような薬もないですし…
少しでも飲んだらすぐ吐いてしまったり、飲まなくなってしまったら迷わず病院行きます!

  • がお

    がお

    そうですよね、うちも水分とれてるうちは様子見てみようと思います!ありがとうございます😭💕

    • 4月28日
♡

いつも通りおっぱい飲んだり元気だったり変わった様子がないようでしたら様子見ます。
元気がなくてぐてってしてたり食欲なくして水分補給できてなかったらすぐ連れていきます。
息子が胃腸風邪になったときにかかりつけの小児科に連絡したらそう言われましたよ!

  • がお

    がお

    おっぱい飲めてるし、機嫌いいので様子見てみます!ありがとうございます🥺💕

    • 4月28日