※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑•🐽•๑)ぶひ
家族・旦那

妊娠して、シングルマザーになる決めてはなんですか?または、なにで離婚…

妊娠して、シングルマザーになる決めてはなんですか?

または、なにで離婚と判断しますか?

コメント

♡ヒマちん♡

もう自分が無理だと感じたらではないですか?
それと、一緒にいる事で子供が幸せになれないと思ったらですかね。

私はまだ離婚してませんが、産んだら離婚します。
原因は、虚言癖、モラハラ、不倫未遂、ギャンブル、風俗、借金などです!
反省と誠意が見られればもう少し頑張ろうかと思いましたが、反省するどころか私が悪いからそうしたと人のせいにばかりして全く反省が見られなかったので離婚に至りましたね。子供の事も全然考えてくれてない所も無理ですし責任感がなさすぎて父親になれるような人ぢゃないと思いました。

  • (๑•🐽•๑)ぶひ

    (๑•🐽•๑)ぶひ

    ありがとうございます。
    原因がそれだけあれば、やっぱり考えますよね。
    人のせいにして事を投げやりにするのは、話にならないですよね。
    ちなみに、いつまで好きでしたか?
    たとえ好きでも、関係なく離婚を思いましたか?

    • 3月4日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    考えますね!
    話にならないし嘘つかれるし何も信用できなかったのでストレスでしかなかったです!
    いつまで好きかというのも、実際はまだ好きですし情も残りますよ!
    でも好きだけぢゃ子供育てられないのもあるし、信用なくて夫婦関係続けるのも私はかなり辛かったので無理だと思いましたね。
    もっとも、本人が悪気がなく口だけで責任感全くないのでやり直したくてもまた同じ繰り返しになると思いました!
    それに相手も無理だと諦めてるので話は早かったですね!

    • 3月4日
  • (๑•🐽•๑)ぶひ

    (๑•🐽•๑)ぶひ

    そうですよね!
    一緒に居て意味ないどころかストレスがたまるだけなら、離れた方が身の為でもあるんですかね。
    好きな気持ちがあってもその決断に至るなら、本当に仕方がない事ですね。
    子供の事を守ろうと考えて行動するのが、親ですもんね!
    諦めてる相手にお腹痛めて産むこども、抱かせたくないですよね。
    ありがとうございます!

    • 3月4日
deleted user

子供に害を及ぼすかどうかですね!

  • (๑•🐽•๑)ぶひ

    (๑•🐽•๑)ぶひ

    やはり、最終的には子供第一ですもんね!

    • 3月4日
deleted user

まだ離婚届出せてないですが、旦那が妊娠したこと受け入れられず、そのことでゴタゴタがあって、旦那が家族に匿われて実家に帰っていきました。
他にも色々ありましたが…自分たちの子どものことなのに、俺は今じゃなかったって言ったのに産むって勝手に決めたのお前やろ!みたいに言われて…
思ってもない中絶の話を持ち掛けたら、堕ろすなんか望んでないとか言って何事からも逃げられました(;;)
他にも色々ありましたが、結婚も妊娠もおままごとみたいにしか思ってないのかなって思っての結果です。

  • (๑•🐽•๑)ぶひ

    (๑•🐽•๑)ぶひ

    現実を受け入れようとしない所がひどいですね、。
    実家に帰るなんて、、
    どうしてそんな勝手な行動が出来るのか、理解し難いですよね。
    ちゃんと向き合って話し合いして欲しいものですね、。
    そんな思いさせられて、子供も可哀想になりますよね。

    • 3月5日
hononoまま

私の場合は彼のはっきりしない態度がイライラして、会えば喧嘩。
一緒に居るのが無理だったから、子供にそんな姿見せたくなくて、帰らなくなりました。
彼にも子供が1人居るのですが、彼の親が離さなくて、彼も連れてこなくて、娘が産まれて7ヶ月たつのに、一度も会わせないんです。
いきなり妹が居るなんて言っても4才の子供に受け入れられるでしょうか?
それを考えたら一緒に居るのも拒否してしまいます。
私の考え間違っていますか?
質問に質問で返してすいません(。>ω<。)

  • (๑•🐽•๑)ぶひ

    (๑•🐽•๑)ぶひ

    間違ってないと思います。!
    反対に物心つく前に合わせた方がまだいいとは思いますが、
    一緒に過ごすなら過ごすで、ハッキリさせて欲しいし、子供の気持ちを考え欲しいですね。

    • 3月7日