※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べじたぶる
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が授乳中にむせることがあり、おっぱいを離すようにもなりました。何か心配なことがあるのでしょうか?

生後47日(1ヶ月半)の娘がいます。
生後1ヶ月になった辺りから授乳中に必ずと言っていいほどむせます。
1回の授乳で2、3回むせるのでどこか悪いのか少し心配になって…
それと同じ時期くらいから授乳中に何回も口からおっぱいを離すようにもなりました😢
何かわかる方いらっしゃいましたら教えてください💦

コメント

🐘

まだ飲むのが上手くないのに母乳が沢山出すぎててよくむせてました💦母乳が沢山出るのが嫌でギャン泣きされたりすることや拒否される事も何度かありましたが成長するに連れて飲むのも上手くなりむせなくなりましたよ😊

  • べじたぶる

    べじたぶる

    成長するに連れてむせなくなるんですね!
    新生児の時はむせることがあまりなかったので心配になって…
    コメントありがとうございました😊

    • 4月29日
彩

少しずつか飲めないので母乳は勢いがありすぎるので、最初少し自分で絞ってやってあげると少し収まるのでゆっくり飲めてましたよ!むせますよね♥️可愛い💗

  • べじたぶる

    べじたぶる

    むせるの心配になるけどそんな姿も可愛いですよね😍(笑)
    飲ませる前に絞ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月29日
deleted user

勢いが良すぎるんじゃないでしょうか?
おっぱいあげる前に少し絞ってみると良いかもしれませんね^_^

  • べじたぶる

    べじたぶる

    勢いが良すぎるんですかね?😳
    おっぱいの前に絞ってみるようにします!
    ありがとうございました(*´﹀`*)

    • 4月29日