
コメント

ぴぴ
赤ちゃんは直でのめないんですか?

絆
赤ちゃんあまり量を飲まないタイプですか?
それとも時間が空くんですかね🤔
-
ゆ。
赤ちゃんが直で飲めないんです😭わたしのちくびがみじかくて、保護器しても中々難しいみたいで😭
- 4月27日
-
絆
私も陥没ではないですが扁平です😭
保護器もしてます!
でも抱き方色々替えて飲ませてますよ✨- 4月28日

退会ユーザー
全く同じでした(笑)
めんどくさいですよね、眠い中ミルク飲ませてオムツ替えてあやして寝かしつけて搾って…の繰り返し😱
私もずっと悩んでました!
直母で飲んでくれてたら苦労しませんよね🤣
たぶんましまろさんも何度か挑戦して無理だったんじゃないですかね??
私このまま卒乳まで搾乳してから飲ませなきゃいけないのかなって悩んでたところ、ある日おっぱい直接あげてみたら飲むようになりました😳
最初はくわえて少し吸ったらすぐ口から離して泣いて…の繰り返しだったんですが、ちょっとずつくわえてる時間が長くなっていって今は直接飲めてます!
わたしもママリで相談した時、いつか急に吸えるようになる日が来ると思います!って言われて、ないだろな〜と思ってたら本当に来ました😳
ちなみに1ヶ月半くらいに飲めるようになりましたよ!
-
ゆ。
そうなんです!ほんとその通りで、何度も入院中挑戦しましたが乳首が短いとかで中々難しいです。。
その希望持って頑張ります😭- 4月27日

layla
私もやっていました。
うまく飲めない、飲ませられない。で搾乳してました。
搾乳しながらいつまでこんな生活が続くのか途方にくれていました。
なのに冷蔵庫にストックがないと不安になったりもしていました。
だんだんと絞れる量も減り離乳食が始まり落ち着いてきた7〜8ヶ月くらいに完ミにしました。
幸い哺乳瓶依存もなくあっさりミルクも哺乳瓶も卒業しました。
いつかはやらなくていい日がきます。
完ミでも充分成り立ちますよ。
-
ゆ。
同じです。。
そうですよね。完ミでもいいですよね。。変に母乳に囚われずに頑張ります- 4月27日

ハレコ
搾乳しての授乳にされているのは何か理由があるのでしょうか??
赤ちゃんに吸ってもらった方がおっぱいが出やすくなってきますよ(^-^)
一人目の時、うまくおっぱいが加えられないから搾乳器を使っていたので大変さわかります。
手も吊りそうになるし、洗ったりするのも面倒だし。。。
でもおっぱいが出なくなってきてしまい、半年程で完ミになってしまいました。
二人目はそうはならないように上手に加えられなくても諦めず直で吸わせていました。
間もなくして上手になって、完母でいけましたよ!
-
ゆ。
赤ちゃんが私の乳首短いので上手く吸えないので搾乳をしています。
頑張って直でやって見ます😭- 4月27日

familia❥
搾乳してるのは病院で1ヶ月までは母乳で頑張ってって言われたからですか?
もし指導もなくて、しんどかったら毎回搾乳せずに、ミルクと交互にあげてもいいと思いますよ☺️
-
ゆ。
ないです!
ただ私のチクビが短く赤ちゃんがうまく吸えないので搾乳便りになってしまってました。- 4月27日
-
familia❥
保護器付けたことありますか?
私も短くて入院中と退院してから2週間ぐらい保護器使ってました😊- 4月28日

YUMI
私も乳首短くて搾乳してました😭
搾れる量が少ないのに時間はかかるし寝る時間は削られてしんどいですよね😢💭💭
入院中に助産師さんや看護師さんに相談しまくって保護器を使ったら飲んでくれるようになりました( i꒳i )
それでも量は少ないのでミルク足してます✨
ゆ。
まだなかなか2人とも下手でのめません。。
ぴぴ
段々大きくなれば飲めるようになるのでちょこちょこ練習ですね^_^
うちも陥没で飲めずで保護つけてでのしたが1ヶ月くらいからやっとこ上手に飲めるようになりましたよ🌟