

ゆいぞう
もう少し食べたかったのかもですね💦
娘も食べ足りないとちょっとぐずります💦すぐ忘れる時といつまでもグズグズの時と💦追加でバナナとかあげたりします😊

ぱおーん
うちの娘もあります😂💦
だんだんと満腹感が分かるようにはなってるんでしょうけど、目の前から食べ物がなくなってしまったことがショックで泣いたりするのかなって思います!なので、気が紛れて時間がたてばケロッと遊んでるとか、しょっちゅうです😅笑
ゆいぞう
もう少し食べたかったのかもですね💦
娘も食べ足りないとちょっとぐずります💦すぐ忘れる時といつまでもグズグズの時と💦追加でバナナとかあげたりします😊
ぱおーん
うちの娘もあります😂💦
だんだんと満腹感が分かるようにはなってるんでしょうけど、目の前から食べ物がなくなってしまったことがショックで泣いたりするのかなって思います!なので、気が紛れて時間がたてばケロッと遊んでるとか、しょっちゅうです😅笑
「指しゃぶり」に関する質問
生後2ヶ月を迎えました。ハンドリガード、指しゃぶり、手遊び、目で追う、声をかけると笑うなどの成長が見られ始めました!この時期におすすめのおもちゃがありましたら教えてください!また、本当はおしゃぶりを与えたい…
指しゃぶりについて、生後10ヶ月になった今でも隙あれば指しゃぶりをします。 生後4ヶ月ごろから始まり、決まって右手の人差し指と中指の2本舐めです。 指しゃぶりはいずれなくなるし、無理にやめさせる必要はないと病院…
2歳9ヶ月になる娘が指しゃぶりをまだしていて、辞めさせ方がわかりません💦 日中はしてなくて、眠い時、寝る時だけします。 指しゃぶりをしてるお子さんは何歳までしてましたか?どうやってやめましたか?😢
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント