コメント
maman
子供って不思議と習慣づけると寝るんですよね💓はい、じゃあいまからお昼寝って時間をきめて、この本読んだらねんね、とかお歌うたったらねんね。って根気よくすればうちの子は寝ました!あと、腕枕してましたよ( •ω•ฅ).。.:*♡
★☆マロン☆★
うちは、子育て支援センターとかに行って限界まで遊んでくると、帰って勝手にパタっと寝るようになりました!それからは、お気に入りのクッションをしいて、1人で寝れるようになりました。
-
あやぽん
おもいっきり遊んで疲れさせるのも大事なんですね!
今日もお昼寝しないで終わりそうです。午前中散歩してきたんですけどね~。
ありがとうございます(^O^)- 3月4日
かんたむ
うちは膝に座らせて、もたれかけさせて、膝掛けや布団をかけて暖かくして絵本を読んでたらウトウトするので、その作戦で最近は寝かしつけてます!
天気がいい日だと、眠そうになったかな?って時にベビーカーに乗せて散歩してたらそのまま寝たりとかもありましたよ(^O^)
-
あやぽん
回答ありがとうございます(^O^)
うちの子、膝の上に座らせてもじっとしてないんです。すぐウロチョロして遊び回ってしまうんです。
でも暖かくすることは効果ありそうですね!実践してみます!
かんたむさん、もうすぐ出産なんですね(^O^)元気な赤ちゃんが産まれますように…- 3月4日
-
かんたむ
ありがとうございます!
うちも2人目妊娠してから昼も夜も寝かしつけには苦労しましたT^T
毎日だいたい決まった時間に寝かしつける、っていうのも大切かもしれません〜♪- 3月4日
あやぽん
そうなんですね。習慣づけるためには時間かかりそうですね。
でもいつまでも抱っこ紐で寝かしつけるわけにもいかないですし、徐々に慣らしていかないとダメですよね~!
ありがとうございます(^O^)