
稽留流産後、生理再開後の排卵タイミングについて相談です。先生から排卵予測があるので、その3日後が排卵と考えて行動するのが良いでしょうか?毎日タイミングを取るのが良いかどうかも知りたいです。
1月に稽留流産して手術をしてから27日目に生理が再開しました。
私の病院は1度生理を見送ればまた妊活してもよいと言われ、今日生理から9日たって卵胞チェックに行ってきました。
2センチほどの大きさになっているのであと3日もすれば排卵すると思いますと言われました。
2月24日に生理がきて生理周期は前回の妊娠前までは27〜28日ピッタリでした。
ただ、妊娠して周期のズレがあるかもしれないですが、アプリによると9日が排卵日になっています。
先生のおっしゃるだいたい3日後が排卵だと考えれば良いのでしょうか?
この場合どんなペースでタイミングをとるとベストでしょうか?
毎日タイミングとれるならとったほうがいいのでしょうか?
- やまぴ(7歳, 15歳)
コメント