※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん💗
妊娠・出産

妊娠についての悩みや、会社での立場について相談したいです。

妊娠することは、そんなにダメなことでしょうか。
職場の先輩に言われました。
GW明けから仕事復帰します。

わたしは、転職してすぐに妊娠をしてしまい
一年も働かないうちに産休に入りました。
申し訳ないし、前の会社にまだいたらよかった。とも思いました。


そして、最近第2子妊娠。
一歳迎えたら、子作り始めようと思い始めたら
運が良くすぐに妊娠することができました。

でも、、、会社には言いにくいなぁと思いましたが言いました。すると、
「おめでたいことだけど、店長から復帰してまた何ヵ月かしか働かないで産休に入ることはなにか言われると思う。」と、先輩に言われました。

分かります。
でも、、、仕事のために子供がいつできるかも分からないのにタイミングを合わすのは難しいし、
仕事のために子作りを遅らすのは嫌でした。
今回は、運よくすぐできたけど出来なかった場合だってあるんだし、、と思いました。


やはり、妊婦って会社からしたら邪魔ものでしょうか。
厄介者だし、非常識なんでしょうか。
そんな環境いやで辞めたいけど、辞めたら収入なくて生活出来ない…。

私は、妊婦様になってるのかな…。

コメント

ママリ

妊娠おめでとうございます❤
まだまだ女性には働きにくい社会ですよね😢
今後たんたんさんのお子さんが大きくなられて、別の誰かが産休に入ったり、産休明けに戻ってきたときに温かく接してあげたらいいと思います🎶
元気な赤ちゃん産んで下さいね❤

deleted user

私は各家庭の子作りはそれぞれ事情があるんだし、それを会社に合わせることはないと思います。
でもやはり、入ってきてすぐ妊娠産休育休となるといい気はしないんでしょうね。
もっと女性に優しい社会になってほしいものです…

ママリ

転職してすぐ、育休あけすぐのタイミング二回続けては会社からしたらかなり痛手かなとは思います💦
せめて数年続けてる会社ならまだ対応もちがかったかなと😓💦
働ける期間精一杯働いて育休あけからまた頑張ればいいと思います!

り

私はそうやって周りから思われたくないのでずっと専業主婦です。
もちろん生活はきついです。
産後バイトでもしてもまた妊娠して辞めるのもんーって感じでした。
2人目で終わりかなぁって思ってるので保育園に入れば今まで働かなかった分バリバリ働く予定です。
やっぱり会社側からしたらマイナスになってしまうので良いとは思わないんだと思います。
負けじと頑張ってくださいね。
なんか言われたらもう辞めちゃって産後いい会社見つけて働いた方がいいと思いますよ!!

まりもくん

やめちゃえばいいです(╹◡╹)

ありあや

やはり風当たりは厳しいかなと。
妊婦の分まで働くのは残った人。
だったら、他の人を雇えば良かったとなりますよね。。
妊娠した人の仕事を引き継いだこともありますし、自分が妊娠したこともあるので、どっちの気持ちも経験しました。
どっちが悪いとかではないんです。
でも、妊婦の気持ち分かってよ!と思うなら残された人の気持ちも理解して、産休まで誠心誠意頑張ることが大切だと思います😄✨

MM

まだまだ妊婦に冷たい世の中ですよね。よっぽどお金と人間に余裕のある会社でないと、妊婦って受け入れられない人がほとんどだと思ってます。
だってお休み中にお金も払って、仕事も他の人にしわ寄せが行き、世間体も妊婦に無理をさせてはいけないから仕事も頼めないし、給与の減額や降格も認められない…気を使うことが多すぎますよね。そして育休明けにお金を貰えるだけ貰って退職する妊婦様もいる。
会社としては妊娠したら辞めて貰いたいというのが本音だそうです。
日本じゃ永遠に妊婦への理解は得られないと諦めてます💧💧

たゆと

妊婦様ではないけれど、もし二人目計画してるなら1言言っておいたら良かったのかな?と思います。
私も職場で人員采配の見通しが経たないのも大変だしそれによって配置も考えると思うので、二人目これくらいに考えてます、と伝えておきました!

m.

本来であればいつ妊娠出産しても、おめでたいし喜ばしい事なんですよね😢

ただ、転職して1年もせずに産休。復帰したのにまたすぐに産休に入ると、仕事も大して覚えてないのに産休ばかり取って都合が良すぎる!と思う人がいるのも事実です。

私も2人目を望んでいた時になかなか授からなかったので、仕事を始めようかな?と思ったこともありましたが、仕事を始めてあまり時間が経たずに妊娠したら会社からしたら迷惑だよなー。と思い、仕事をするのを断念しました😓

悲しいですが、まだまだ働きづらいですよね😭

タルト

長く勤めた会社ならまた反応は違ったかな?と思います😅
たしかに仕事中心で家族計画を立てなければいけないわけでは決してないですが、会社も必要としていたからたんたんさんを雇われたのでは、、?
それなのに採用してすぐ妊娠して産休育休、復帰してこれから頑張ってもらおう!ってタイミングでまた妊娠ですから、会社からしたらあまりいい気はしないかと💦

たんたんさんが休まれてる間は、他の方がそのフォローをしないといけないです。その方たちの立場で考えたことはありますか?

先輩にそういう反応をされて嫌な気持ちになるのもわかりますが、たんたんさんとしても職場の方たちに感謝の気持ちを持って誠心誠意の対応をとれたら良いと思います😇

ママリ

たんたんさんのお気持ちももちろんわかりますし、会社側の気持ちもすごくわかります。
私の会社は理解があり、恵まれた環境ですが、同じ状況だったら心の中ではきっといろいろ思われると思います。私はそれが嫌で、育休復帰後1年は妊娠せずにしっかり仕事をしようと決めていました。
いざ1年経ってからは、会社の人にもそろそろ2人目妊活始めまーすとかオープンに言ってたので、妊娠できた時はみんなから祝福してもらえました☺️
私だったら転職してすぐ妊娠した時点で申し訳なくて辞めてると思います💦

maa

おめでとうございます😊💕
ほんと、世の中には色々な人がいます。
妊娠する側も何も考えずに妊娠してる人なんていないし、色々悩んだ結果に行動してる人が多いと思います。
ただ、それを理解してもらえるのは実際同じ境遇に立たないとわからないのだと思います。

私も同じく新しい職場に入って四ヶ月ほどで妊娠し、一年も経たないうちに出産しました😅
でも入社するまえに妊娠希望のことは上の人には伝えていたし、色々言われる覚悟で妊活したので、言われても気にしないようにしていました!
今の世の中、少子高齢化で子どもは産みなさいって言う社会ですが、実際産みにくい環境なのも事実ですよね😅

らむ

妊娠はおめでたい事だし本来ならみんなが祝福してくれるのが理想ですが、1年たたずに産休、復帰して数ヶ月でまた産休となるとさすがに会社や働いてる人からしたら何の為に入ってきたの?となりますよね…
妊婦がお荷物、妊娠が迷惑なのではなくてやはり会社で働く身としては2人目の妊娠は上の子が一歳をすぎから希望してるんですがまたすぐに産休に入る事になっても大丈夫かの確認とそうなったらまたご迷惑をおかけしますと相談なり確認をした方がよかったと思います。
辞められるならまだしも辞めたら生活できない環境なら尚更、産休を頂いてる配慮して頂いているっているって気持ちでいたほうがいいと感じます…
私も1人目で産休育休をいただいて復帰してから、2人目は4歳差で欲しいのですが妊娠できたらまた産休育休をいただきたいんですがどうでしょうか?と相談しました。
快く承諾してくれましたし事前に言ってくれたら人の確保もできるし大丈夫だよと言っていました(・ω・`)
職場の都合もあり2人目は35週まで働く予定です。こちらの都合ばかりではなく会社で働く以上は会社に対してこちら側も最低限の配慮も必要だと思います。

deleted user

妊娠すること自体は全く悪いことではありませんが
長年勤められていた会社であれば対応は違ってきたかと思います

上の方達も仰られているように
転職してすぐや産休明けすぐと続くといい気はしないと思います💦
もし私がその先輩や上司だとしたら
正直まだ仕事も完璧に覚えてないのに子作りはするのかと思ってしまいますし引き継ぎや1人抜けた分の仕事は他の人の負担になってるわけなので産休明けにしばらく(数年)働くならまだしもって感じですね😓

仕事に焦点を合わせるのか家族に焦点を合わせるのかはたんたん💗さんの自由ですが
両方同時にっていうのは難しいと思います

私自身子供は3人希望していて
できれば1人目と2人目は年子にしたいので体力的にも精神的にも働けるとは思えません( ; _ ; )
しかしもともとしたいことがあり
生活できないほどではないもののとても裕福な生活をしているわけではないですし
子供(妊娠・出産含め)のためやマイホームのためにもお金を貯めたいし
自分の自由につがえるお金も欲しいので働きたいという気持ちはあります

でもそもそも保育所にあずけてまで働く意味はないと思ってるので3人目が幼稚園に通い始めてからまだ働きたいと思っていれば働こうかなと思っていますが
それまでに働くとなるとやはり就職できてもすぐ、復帰してもすぐということになりかねないので
私はそれは避けたいと思っていることもあり在宅でできる仕事など
周りに迷惑をかけることなくできる仕事を探していました(色々考えて試した結果現在は専業主婦を頑張ろうと思ってます)

なのでどっちかがだめというわけではないてすがどちらもというのは難しいかと思うので
どうしてもたんたん💗さんか働かないと生活できない環境なのであれば
その先輩や店長から何か言われたなら店長の言葉を気にせず(気にしても)続けるか
もしくは別の選択肢もあると思うのでよく考えてみた方がいいかなと思います🙆🏻‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー


    私なら家族や子供ありきなので
    例えば『ここで働き続けていたら子供を授かれない(労働環境やストレス等含め)』と思ったらとりあえず辞めます😢

    仕事のためにタイミング合わせるのでもなく
    仕事のために遅らせるわけでもないです
    どちらもできるだけ自分の希望通りにいく方法を考えます🤔

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと『妊婦』自体は邪魔者でもなんでもないですし妊婦様とは違うと思います✋🏻

    私が以前務めていた会社の先輩が
    入社してから1人目妊娠・出産して5年後(私が入社してから1年目)に妊娠・出産だったので私は何とも思わなかったです

    なので
    そう思われるとしたらやはり転職しすぐと産休明けにまたすぐってことだと思います💦

    • 4月27日
のはら

実質ほとんど働いてないのならそのように見られたり、思われたりしても仕方がないことだと思います。
何年も会社に籍を置いていたり、貢献してる人の妊娠とは全く別かと。
すいません。

でも、その職場で働く時期も、妊娠するタイミングも機械みたいに決まってるわけじゃないので、他人にどう思われてもご自分が使える制度を使ってその後しっかり職場なりに恩返しすれば良いとも思います。

deleted user

入社して一年経たずに産休、復帰して数カ月でまた産休…
それはさすがに顰蹙かっても仕方ないと思いますよ。
これが何年も勤めていた会社なら違ったでしょうが、大して仕事も覚えてないのに、産休・育休の権利ばかり行使する人…と思われているでしょう。
私が同僚だったら「はぁ!?また!?」って思います。
妊娠出産自体はおめでたいことでも、タイミングが悪過ぎます。

姉妹ママ

まずは妊娠おめでとうございます🎉とてもおめでたいことですが、今の会社で続けるつもりならタイミングを考えたほうが良かったんじゃないのかなと思いました💦
ずっと続けていた会社で連続の妊娠ならまだしも、転職して色々と仕事もこれからという時期に妊娠というだけでも会社からしたらこのタイミングでと思ったと思います。そしてやっと復職してもらえると思ったらまた妊婦ですぐ産休となると良い気はしないですよね。。
やっぱり一度は復職してきちんと働いたほうが良かったんじゃないかと思います😭
家族計画は大事ですし、仕事を優先にとは思わないですが、私がたんたんさんの立場なら全然仕事も分からない状況で産休とらせてくださいとは言いにくいので、退職します💦