妊娠中で初孫待ちの女性が、義両親の赤ちゃん面会に不安を感じています。出産前の気持ちの整理やまわりへの気遣いに悩んでおり、どうすればいいかわからないと相談しています。
長くなります、まもなく出産を控えています。
妊娠する前から今日まで、私なりに妊活と長期のつわりなどありましたがここまで頑張りました、赤ちゃんも欲しくて妊活したし、もうすぐ会えるのも楽しみです。
両家にとって初孫ということもあり、私の今までの苦労や不安をよそに義両親は楽しみばかりが膨らんでいるようで…すぐに赤ちゃんを見に行きたいとこの前言われましたが、私も初めてが連続で出産後の体調なども様子みないと分からないし、数日してから面会に来てもらうように直接お願いしました。
それでも来そうな感じだったので、改めてメールで残るように連絡しましたが、納得はしてくれたものの何となく不満そうな感じの返信がきました。
私悪いことしたのかな、とか色々考えてしまって、出産に対する気持ちも整ってないのにそんなことばっかり気にしてしまって…これまで何とかうまく付き合ってきたので、子供できると変わるって聞くけどそーなのかなとか、産後の心配も自分のことよりまわりのことが気になって…こんな時までまわりのこと気にしなきゃいけないのか…
考えすぎてどーしたらこのループから抜け出せるか分からなくなって投稿しました、みなさん出産前はどのように気持ちの整理しましたか??
この長期連休もいつ生まれてもおかしくないので、どこにも行かない予定で気分転換も自宅でできることに限られそうです…
- リンリン(5歳6ヶ月)
コメント
ショーコラ
うーん。
リンリンさんのご両親も産後数日してから面会に来られるんですかね??
リンリンさんのご両親が当日に面会に来るなら、不満が出ると思います。
実両親、義両親でリンリンさんの気の遣い方が違うのは分かりますが、お互いにとって孫です。
実両親も後日面会に来るのなら、その事を踏まえて伝えてみては??
ひよこ🐤
私も気持ちが追いついてなかったです。変わると思ってたけど変わりませんでした。きっと旦那の支えがあるからです。イラッとすることはあってもどんだけ仕事から遅く帰って来ようが子どもの世話を見てくれようとします。妊娠中好きなように動かない身体が出産後は痛みながらも思っていたより案外しんどくなくて。それも救いなのかも。妊娠中はガルガルしてて絶対子どもを他人にさわらせたくなかったけど、産んでからのほうが余裕ができました。不安なのとてもわかります。でも、案外うまくやれたりもします。100人いたら100通りのお母さんがいます。育児に正解なんてないですよ。話し合えるなら今きちんと話し合っておくほうがいいです。子ども生まれると子ども優先の生活になります。病院で入院中、助産師さんからもらった言葉に勇気づけられたりもしましたよ!産クラを旦那さんに検索してもらってしっかり勉強させておくように、といわれました😂😂
私も読みましたが、非協力的な旦那さんをお持ちの方はもちろん、産後の母体の知識がない旦那さんにも読んでもらったほうがいい文章でした( > < )
-
リンリン
そうなんですね、すでにガルガルしてる感じは自分で感じることがあります…w
産まれてみないと何も分からないし、今色々悩んでもなぁと思ってはいるのですが、ここにきてなかなか気持ちの切り替えが難しくって…
入院中は退院後のことまでを勉強するつもりで自分と赤ちゃんに集中したい気持ちが強いので、産後のことを今のうちに考え過ぎるのも良くないのかななど色々考えてしまいます。- 4月27日
-
ひよこ🐤
産後のこと考えてしまいますよね( > < )
リンリンさんはそれだけお子さんのこと考えられているので生まれたらいいお母さんになりそうです(∩˃o˂∩)♡
自分が変わりそうでこわい。それを理解して欲しい人に一言いってみたらいいのが、私を変えるのは周りだよ。です!結局のところ、周りが自覚ない行動ばかりしていると変わらなければならなくなってしまいます。ガルガルさせるのもそういった自覚のなさで安易に近づけさせたくないという強い気持ちからです。リンリンさんはなにも心配せずとも母の自覚がすでに芽生えているのが文からもみてとれますよ!気持ちもすぐ追いつくはずです!心配なのは周りなので、心配すぎてしょうがないと思うのでしたら助産師さんに助言してもらってはどうでしょうか?
入院中はお母さんがお姫様だそうですよ!入院中不備があったり、こうして欲しいってことがあったら助産師さんや看護師さんに言ってみてください!時間あるならたくさん聞いてみるといいです!今は赤ちゃんだけに集中して話しかけてあげてください♡♡無理に気持ちの整理をつけることはないと思いますよ!赤ちゃんもまだ準備中です( ̄▽ ̄)一緒に気持ちを整えていってくださいね^^*- 4月27日
-
リンリン
産むのも大仕事だけど、それから何十年も育てることの方がちゃんとしなきゃって責任をすでに感じていて、子供は可愛いだけじゃない、だからせめて産後すぐはそっとしててほしいという気持ちが強くて…そう言っていただけるとありがたいです(;_;
産院の助産師さんや看護師さんも良くしてくれるし、何かあったら相談してうまく過ごせるように工夫してみます☆- 4月27日
りー
出産直後くらい産むまで毎日毎日頑張ってきたお母さんの気持ち、体調を優先でいいと思います😊💓写真撮って送ってあげたりテレビ電話してあげるとかこちらのペースでできる事をしたら良いかもですよ🤔
産後落ち着く前に無理して義実家に合わせすぎると、今後自分の中で相手のご両親に対してモヤモヤが残る気がしますよ🍀
-
リンリン
1人目はこうだったのに、とか二人目がもしできて言われるのかとか、色々考えたら特別なことはしたくないんですよねw
産後すぐは私としては入院中ゆっくりしたい!授乳とかちゃんと覚えたい!って気持ちが大きくて、それを邪魔されたくないなーと…
ひとまず写真送ったりすることも直接話をしているので、出来ることをやってみる感じで考えてみようかなと思います、無理するとあとで後悔しそうですよね…(;_;- 4月27日
しまじろう♡
妊娠中大変なのはみんな同じです。
自分の子供の子供が産まれたら嬉しいし、すぐ会いたいって思うのは普通のことじゃないですか??
もちろんリンリンさんの体調を優先していいと思いますが、出産前から拒むのじゃなく、義両親の気持ちもわかってあげてほしいなって思いました💦
私は陣痛中義両親が来てくれたんですが嬉しかったですよ!
心配してくれてきてくれたんだなって思いました。
もちろん人それぞれだとは思いますがね!
-
リンリン
結婚してから長い間待たせたので、楽しみにしているのは妊娠する前から分かっています、だからこそ妊娠するまでも私はプレッシャーを感じていたし、妊娠中も体調微妙な中根掘り葉掘り話を聞かれ、嬉しい気持ちが爆発しているのを目にしているので…少し義両親に対して疲れているのかもしれないです。
産後すぐだけでもゆっくりしたい思いもあるので、その気持ちを伝えました。ひとまずもめたりしてはいないので、このまま様子みながら面会のタイミングを伝えようと思います。- 4月27日
まー
うちは両家ともに初孫でもないのにやはりフィーバーしています😅
でも、やはり産むのは私で、生まれてくる子は私と夫の子どもだと意識しています。
孫として可愛いと思ってくれるのはありがたいし、助けてくれるのもありがたいし、盛り上がりも理解できるし、だからこそこちらが意見すると不満に思うこともあるのかもしれません。
特に義実家には気を使いますよね💦💦
しかし育児の中心は夫婦というところをブレずにもちたいので、嫌なことは嫌だと言っていいと思います。
特に産後すぐは心身ともに普通ではないと思うので、自分の好きにしましょう!!
-
リンリン
ご理解のあるご両親で良いですね、私もありがたい気持ちは十分あるんですが…^^;
まわりの話や産後の後陣痛とか色々考えたら私自身に余裕ない中授乳したりしなきゃいけないのかとか考えると、大変さが最初にきてしまって。そんな中で面会きて嬉しい可愛いとワイワイされてもストレスだなってw
会わせないと言っている訳ではないし、産後のケアに集中したいと伝えたのできっと理解してくれていると信じてみます。- 4月27日
-
まー
まだ産んでないので想像でしかないですが、産後の入院中に周りでワイワイされたらストレス絶対あると思います💦
そのとき果たして私は愛想笑いできる余裕があるのかといえば、たぶんないです笑
実の両親なら悪いけど今日は帰ってとか言えるけど、義両親にははっきりは言えないと思います…🙄
たぶん余裕ないから頼むから勝手なことすんなよとか思ってしまいそう…
義両親も子育てしたんだし、きっとわかってくれるはず…
わかってくれなければ今後も事あるごとに面倒な展開になりそうなので、そうなるなら私は今のうちに距離おいておきたいなと思ってます!- 4月27日
-
リンリン
そうですよね、つわりの時でさえも自分のことで精一杯でしたし、退院後の不安を少しでも減らすためにも入院中は多少わがままになってもいいかなってw
出産をきっかけにこれから好き勝手されるのも不安だし、始めが肝心だと思ってここは頑張ってみます!- 4月27日
なな
難しいですよね💦
ですが義両親からしたら初孫で内孫なので楽しみな気持ちが抑えられないのは仕方ないかな、と思います💦
そして失礼ながら義両親が会いたいのは生まれてくる赤ちゃんであってリンリンさんではありません😂笑
来ても旦那さんに相手してもらってほっといたらいいかと思います😂
出産時のいざこざは後々まで後を引くのでこれまで上手くやってきたのなら拒絶しない方が今後のためかとも思います😨
うちは1人目の時は出産当日に実親も義両親も面会に来ました
どうせ何を言っても来るだろう+里帰りだったのでどうせなら旦那がいる時に来て欲しかったので来てとも来ないでとも伝えませんでした😂
旦那しか赤ちゃんに触れない病院だったので本当に見るだけですが車で1時間半かけてやってきました😂
明け方出産の午後面会だったので立っているのがやっとだったのですが、ちょうど親同士がバッティングしてしまいいつまでも赤ちゃん眺めている義父母に父がイライラしてるのがわかり気まずかったです😂笑
じじばばは一目見たら満足なので落ち着いてから面会来て長居されるより初日に来てさっさと帰ってもらった方が自分も楽かなと思います💦
どうしても来て欲しくないなら旦那さんからもやめてほしいと伝えて貰えばいいと思います👋
-
リンリン
確かに、会いたいのは赤ちゃんですもんねw
初日来てもらってさっさと帰すってのも楽なのかな…なんせ初めての出産だし、産前産後のことが全然イメージ掴めなくて。病院で面会のタイミングを数日してからの方がいいよってアドバイスもらったので、そのまま伝えました!旦那が両親とあまり話さない人で、私の言葉を違うニュアンスで伝えちゃうので、普段から旦那経由では話しませんw
ひとまず私の気持ちが伝わっていると思ってこのまま様子みてみます、不服なら連絡してくると思うので!!- 4月27日
ScienceKK.
うちは我が家は初孫、義家族は初孫ではなかったですが、何故か義家族がフィーバー。
私は産後すぐ勝手に来たので対応しましたが、5日間中4日も来て疲れました。
たしかに生まれてくる子って、両家にとっては平等な孫かもしれないけど、義家族って自分にとっては赤の他人だし、出産して入院して大変な思いするのは母親だけだし、孫の顔見たい気持ちは平等にあるだろうけど、負担は母親にしかないのだから、リンリンさんのペースでいいんやないかな😊❓と私は思いますよ😊私は次の出産も控えてますが、次は病室には実母と旦那だけ来てもらって、孫はナースステーションに預かってもらってる時に義家族に見に来てもらおうかなーと思ってます‼️だって私に会いたくて来てるわけじゃないですしね😂笑
-
リンリン
毎日のように来たんですね(*_*;
それは大変でしたね…
授乳もオムツ替えも赤ちゃんのタイミングに合わせて自分が動かなきゃだし、長居されるのも辛いし、病院での1日の流れも赤ちゃん次第だし、いきなり来られても対応に困るなって思いもあって…
ひとまず産後のケアに集中したいことを伝えているので、理解はしてくれていると思います。入院中は母子同室なので、預けられるのもシャワーの時くらいでそのタイミングに合わせて来いって言うのも^^;
私の思いが伝わっていると信じて、今回はこのまま様子みながら面会のタイミングを連絡したいと思います!- 4月27日
メグすけ
義両親への対応って難しいですよね😓
自分からしたら実の親ではなくて気をつかうのは当たり前だし…
私は1人目の時に促進剤で陣痛のあと緊急帝王切開になりヘロヘロで、とても赤ちゃん抱ける状態じゃなく、生んだ当日は赤ちゃん抱けずに寝てしまいました。
旦那はそんな私に遠慮して赤ちゃん抱かずに帰ってしまい…
次の日義両親と義兄とその家族が何の連絡もなくお見舞いに来たのですが、お腹切った後だし起き上がるのも辛いのに対応しなきゃいけなくて😓
しかも旦那がまだ抱っこしてないのに、兄嫁に赤ちゃん抱かれてしまいました😔
何も悪くないんですが、少し悲しくて…
こっちは出産で疲れてるんだから、せめて連絡して欲しかったです。
実の家族なら、あれしてーこれしてーって色々言えるけど、義両親のほうはそんな事言える間柄でも無いし💦
せめて連絡してから来てもらうと、こちらも断ったり出来るのでいいですよね💦
-
リンリン
そうですよね、出産は死と隣り合わせだと思っているので、緊急で何があるか分からないし、産後すぐの体調もその時じゃないと分からないのが現実ですし…
急な来院も対応が困ると思ったので、そのあたりも含めて前もって言っておかなきゃと思い、思いきって伝えました。私もはじめての抱っこは私か主人と思っているので、もしそのような状況になったら悲しいです。
連絡もなしに来られるのはやっぱり困りますよね(;_;- 4月27日
リンリン
主人が出産の立ち会いに間に合わない場合は母が立ち会ってくれます、父も姉弟も数日してから来てもらうようにお願いします。
なので、来てもらうのはタイミング同じになるかと。その件も伝えはしましたが…メールも文面たけでしか察することが出来ないので、色々と考えすぎですかね(*_*;