
息子がアデノウイルスで発熱。解熱剤が少なく、熱が続く不安。明日解熱剤をもらいに行くべきかどうか相談したい。
息子が昨晩から発熱して今日小児科を受診したところ、
アデノウイルスと診断を受けました。💧
解熱剤などお薬を処方してもらったんですが、
解熱剤が5回分しか無く、すでに40度の熱があったので
病院から帰宅後(18時頃)に1回あげました。
そして今熱が39度で機嫌も普通?ですが、
これから夜中になるにつれて
しんどくてギャン泣きすると思われます。
(発熱すると辛いのか夜中に必ず泣いて起きます)
そしたら2回目の解熱剤を飲ませる予定です🤔💡
アデノは5日〜1週間程熱が続くと説明がありましたが、
残りの解熱剤を考えると足りるか不安です💧
かかりつけの小児科は日曜から6日までGWに入るので、
明日また解熱剤を貰いに行くべきか否かコメントの程お願いします。
- y.fam(8歳)
コメント

🐿🦍🐘🦖🏀❤️
心配なら貰いに行った方が良いかとは思います。夜間救急いくの大変ですもんね🌀
ほんと大型連休勘弁です。。1番やってほしい病院が休みだなんて。。

ミカりん🍊
小児科でアデノは熱が続くみたいですし、GW中心配なので解熱剤を処方して下さい。とお願いすれば出して貰えると思いますよ!
何かあった時の為に、連休中や夜間も対応してくれる診療所を調べておくといいと思います。
-
y.fam
コメントありがとうございます!
解熱剤は処方してもらったのですが、あと4回分じゃ足りないんじゃないか心配でして💧
明日電話して聞こうと思います💡😊- 4月27日
y.fam
コメントありがとうございます!
ちなみにGW中は夜間救急はやってるんですかね?🤔
病院までも連休なのは痛いですよね💧
明日小児科に電話して聞いてみようかなとも思いますがダメって事はないですよねきっと😅