
離乳食のレパートリーが少なく困っています。冷凍して楽なんですが、メニューがかぶりがち。単品の冷凍がいいか悩んでいます。ストックしているものや冷凍方法を教えてください。
みなさんの離乳食を教えて下さい。
今2回食でGWあけたら3回食にしようと思っています。
今までは野菜単品を細かくして分けてました。ちょっと前から料理っぽく(煮物風、トマトソース、シチュー)作って冷凍してます。レパートリーがなく困ってます😓
確かに料理として冷凍しておけば楽なんですが似た料理ばっかりになってしまい、メニューが2.3日かぶります。
いろいろ作りたいんですが、後追いが始まり集中して料理できません。
やっぱり単品の冷凍あるといいですよね?
あとこんなのをストックしてるよーとかあったら教えてください。
またそれをどうやって冷凍してるか教えて欲しいです。
- あゆ(6歳)
コメント

am
3回食になってからですが、
蒸しパン、ホットケーキ、豆腐ハンバーグを作り1つずつラップにくるんで冷凍してます!つかみ食べが始まると、おススメです✨
あとは結構単品で冷凍して、まぜてポテトサラダみたいにしたり、豆腐やかぼちゃにあんかけにしてかけたりしてます!

退会ユーザー
三回食はこれからですが冷凍ストックはいろいろ野菜のツナ和え(小松菜、人参、玉ねぎなどmix)とシャケほぐし単品(これはシャケがゆにもそうめんにも使える)とかは割と作りがちです^_^野菜いろいろmixの冷凍すると、いろいろ使えてオススメです🍵
-
あゆ
野菜ミックスは前作ってました。毎回同じ野菜になりやめてしまいました。
いろんな組み合わせで作ってみようと思います😊
料理っぽく作って冷凍はしてますか?
お肉とかも使いやすいように単品で冷凍してますか?- 4月26日
-
退会ユーザー
私は料理にして冷凍してました!肉は単品で小分け冷凍してます^_^グリーンスムージーなんかも作って冷凍して、食べるときは解凍してヨーグルトと一緒に食べさせたりしてます^_^
- 4月26日
-
あゆ
料理にして冷凍してるんですね😊
グリーンスムージーいいですね!考えたことなかったです。まだ葉物が苦手なのでいいかもしれません?- 4月26日
あゆ
単品冷凍のほうがいろんな組み合わせできるのでいいですよね!
つかみ食べっていつくらいからですか?
今バナナをスティックみたいに切ってあげようか悩んでます。
am
9ヶ月からつかみ食べ始めました!
バナナは掴み食べさせたことまだないです!
蒸し野菜などはいいかもしれません✨✨
あゆ
蒸し野菜は人参をためしてみたんですが、すっごい顔してました😓
他の野菜で試してみます❗️