※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
子育て・グッズ

最近夜中に泣いて起きる3歳の娘がいて、ストレスを感じています。長女にも影響が出ているのか心配です。

もうすぐ3歳の娘がいます。ここ数日夜中に急に泣いて起きます。すぐ抱っこして落ち着いたらまた寝ます。それが3回ほどあります😣
赤ちゃん返りもそこまでひどくないですが、最近わがままで、次女も手がかかるようになり、つい怒ったり、ちょっと待って!と返事が多くなったり私自身余裕がない日が続いてた矢先です。
やっぱ長女にもストレスがかかってるって事ですかね?😣

コメント

3児まま

ストレスもあるのかもしれませんが、夜驚症かなと思いました。
うちの子も3歳の時に夜驚症酷かったんで。

  • yuki

    yuki

    夜驚症調べました!そのまままた眠るので可能性ありですね😱
    朔さんのお子さんは、自然におさまりましたか?ちなみに何歳ごろでしたか?😭

    • 4月26日
  • 3児まま

    3児まま

    2歳半くらいから始まって、幼稚園に入ってしばらく夜中泣いていたので、4歳くらいまでかなと思います。
    毎日夜中泣いてました。
    成長につれてなくなりましたね。

    • 4月26日
  • yuki

    yuki

    4歳まで💦
    でもネットだと8才頃までにはおさまると書いてあったので、それでも早い方ですよね😿
    私が2人目臨月の頃にも同じ事があって、生まれてからはなかったので、寂しいとか心理的なものもあるかもですね😣
    夜が怖いです😱次女が起きないかにもヒヤヒヤしてしまいます😭
    回答ありがとうございます!

    • 4月26日