※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

子供の靴のサイズについて3歳の時は、14.5㎝ 15㎝ と2回買い換えまし…

子供の靴のサイズについて

3歳の時は、14.5㎝ 15㎝ と2回買い換えました。

4歳で15.5履いてます。

足の大きくなるペースはだんだん緩やかになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子によるので何とも言えませんが、上の子の時は5歳過ぎてもペースは早かったてす。
5歳で緩やかになりますよ、とは言われましたが😂
下の子が今、ママリリさんちの子と変わらないくらいですが今年に入って既に1回サイズアップしてますね🤔
春夏は成長しやすいと言うので、今15.5がピッタリなら緩やかになったこでも11月まで15.5は難しいかもです。

そうくんママ

小学生までは、半年に1回くらいかな❓と思います。
ただ、小学生になるとサイズアップは緩やかですが、登校などもあるので底がすり減るので
結局半年に1回は買い替えないとなんで年齢上がっても変わりません!
11月まで今ジャストならキツそうな気もします、、

うちの子が足が大きいのかな?
同じくらいの年ですが、、
17.5センチ履いてます🤣
上履きは18センチ、、

  • ママリリ

    ママリリ


    足、大きいですね!
    ウチの子、身長も低い方なので靴も小さめかもしれません。

    半年に1回ペースなのですね。

    北海道なので冬4ヶ月間は冬ブーツなので、サイズ読めないならスニーカーまとめ買いはやめて、キツくなってから買おうと思います。

    • 6時間前
はじめてのママリ

ゆるやかになります!
うちは4歳の時は1年間同じサイズでした!ぼろぼろになったので途中で同じサイズを買い替えましたが🤔
1年経ってそろそろ0.5アップを買う予定です!

ままり

なるみたいですよ

こんな画像見つけました

  • ママリリ

    ママリリ

    ありがとうございます😊
    参考になります!

    • 6時間前