
1歳半検診で身体が小さいため精密検査が必要と言われた。経験談を聞きたい。
今日1歳半検診に行ってきました!
生まれは身長も体重も標準で、むしろ生後8ヶ月くらいまではおでぶちゃんだったのですが、
1歳検診では70センチ、7.4キロと小さめで
要観察と言われていました。
その後は、かかりつけの病院で
予防接種の際などに測定してもらい、
減るようであれば検査をしましょうと言われましたが
とくに減る様子はなかったので様子を見ていました。
すると、本日の検診で74センチ、8.4キロと
成長していたものの、表中範囲内を大幅にそれていて
大きな病院で精密検査をするようにと言われました。
市から連絡があり、病院を紹介されるようです。
身体の大きさ以外は特に何も異常なく
月齢相応の成長過程だそうです。
私も小柄なのかなぁ?とそれ程気にはしていませんでしたが精密検査と言われると不安で不安で、、、
同じように身体が小さくて検査などした方いらっしゃいましたら、経験談などをお話しして頂けると嬉しいです😢
- あん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

たま
一歳七ヶ月でしたら
精密検査するほどでもないですよね?
次女なんて、平均グラフ下回っての細さでしたが、
身長も低めでも伸びてれば大丈夫といわれてましたよ。
そんな次女は小学生になっても
かなり細いですけど
大きな病気もなく育ち普通に元気です。

mm.7
上の子も常にこんな感じですが、精密検査は言われたことないです。
10ヶ月健診から要観察になり、毎月身長、体重計るように言われ、一歳半健診ではこの子なりに少しずつ成長しているし、大丈夫って言われました。
それに、体重もなければ身長もないので、2つのバランスで見るとギリギリ標準です。単品で見ると小さいですが😅
そのあと2歳の時にたまたま採血しなければいけないことがあり、先生がついでにと成長ホルモン調べてくれましたが、異常なしでした。
なので、先生もそれ以来体質だね!になりました。
-
mm.7
貼り忘れました💦- 4月26日
-
あん
回答ありがとうございます!
今回初めて精密検査を勧められて
びっくりしたのもそうですが、心配になりました💦
私も体質なのかなぁ?程度に思っていたので、、
ただ、うちの子の場合、8ヶ月検診で7.9キロあったのが、1歳で7.4キロに減っていたので気になるとのことでした💦- 4月26日
あん
回答ありがとうございます!
私も精密検査をする程ではないと思っていたので驚きです💦
ただ、かかりつけが小さな病院なので、ここでは、判断が出来ないから念のためにってかんじだとは思うのですが、、