![りっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19歳初ママです! 現在10週目👶👶妊娠発覚した時、親には産むことを反対さ…
19歳初ママです! 現在10週目👶👶
妊娠発覚した時、親には産むことを反対されました。
私のママも19歳で私を産んで周りは遊んでるのに
なんで私だけ遊べないと思った時期があったらしく
あんたにもそんな時期が必ず来るからまだ子供は早いのではないか?と言われました。
ですが、エコーでまだ小さいのに心臓が動いてるのを見て
とても感動し産みたいと思いなんとか説得しました。
今ではママも協力してくれてます!
まだわかんないことだらけで10代で妊娠?って思う方も
もしかしたらいらっしゃるとおもいますが周りにママ友などもいないのでぜひ仲良くしてほしいです😊
静岡市清水区に住んでいます!!
- りっ(5歳2ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
静岡住みではないですが
19歳に妊娠、20歳で産み、4ヶ月の娘がいます。妊娠、結婚、出産で様々な壁にぶち当たってきました。今もぶち当たっております。産まれてきてくれた我が子はもちろん可愛いです。が、金銭的なことや、旦那や義母など悩むことはたくさんあり、妊婦のときは自分は遊びに行けない孤独感を感じました。今もそう簡単に出歩くことはできないですし、周りとは全く違う20歳です。ですが、覚悟をきめ産んだのだからそれはもう仕方のないことだと諦めています。母になると自分は犠牲になるのに、それとは裏腹に旦那は好きなことやり放題、そういう夫婦仲で私は精神的に参っております。なつさんは、旦那様との仲はいかがでしょう?
しっかりと父親の自覚、覚悟はあるのでしょうか??今後のためにしっかりと夫婦で話し合うことをオススメしますよ(゚ω゚)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして!!
私も19歳で妊娠し、
私の母も17歳で妊娠し、同じ事を言われて
まだ早いのではないか?と反対されてました😓
私も初めてエコーを見た時に
こんなに小さいのに
一生懸命に心臓を動かしてる姿を見て
とても愛おしくて感動したのを思いだしました✨
今では両親は孫に溺愛して凄いです🤣(笑)
同じような状況?で思わずコメント
してしまいました🤣(笑)
頑張ってくださいね💪😆✨
-
りっ
同じ境遇過ぎて感動です🥺
やはり最初は反対されますよね。
エコーを見た時、すごく小さくて
でも心臓が動いているのを見て頑張ろうと思えました!!
わたしの親も溺愛してくれるといいな😊😊
回答ありがとうございます!
頑張ります!- 4月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はじめまして!
自分も19歳初マタです🥰
自分の親もエコーを見て、もうウキウキしてます!お互い辛いこととかあるかもしれませんが頑張りましょう!💓
-
りっ
はじめまして!!
同じ年は、初めてです🥺🥺
お互い頑張りましょうね!!!
予定日などはいつですか???😍- 4月27日
-
ままり
11月上旬です🥰💓
- 4月27日
-
りっ
わあ!!近いです!!
私は11月下旬なのでお互いがんばりましょう😊- 4月27日
![美鈴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美鈴
私も19歳で妊娠20歳で産みました〜🥰💕
旦那の両親から私もかなり言われました😂💦
本当に産むのか?とかお金はどうするのか?などなど散々言われて、旦那と話しました💦
でも旦那は下ろしたくないと言ってくれて、私も下ろしたくないといい産むことを決めました🥰
私の旦那もしっかりしてないので、散々旦那の両親に本当にいいのか?とかなり心配していましたけど、今は旦那の両親は孫が可愛くてしょうがないみたいで早く連れてきてなどすごいです😅
若くて不安になるのも分かります🥰💕でも産むと言う覚悟や気持ちがしっかりしているなら、お金もかかりますから、彼氏としっかりと貯めて下さいね😍💕
遊ぶ時間が本当になくなります💦でも妊娠中、安定期に私は高校の友達と遊びに行ったり楽しい思い出を作りました🥰💕
今では離れてしまって、私も2児の母で下の子が大きくなったらまた家族で出かけようと思って楽しみが増えています😍💕
-
りっ
やはり金銭面ですよね😅
そこは私も結構言われてしまいました
まだ入社して1年、あんまし貯金もなくてほとんどゼロからのスタートで
本当にこれからやっていけるの?と言われ彼が震えた声で自分の思いを両方の親に伝えていた時は涙が出てしまいました。笑
やはり産まれたら可愛くて仕方なくなるんでしょうか😳😳
すごく待ち遠しいです!
まだ時間はあるのでそれまでしっかり稼いでお金を貯めたいとおもいます😊❤️
遊ぶ時間はなくなりますよね😭
今は体調悪く遊べなくてせっかく誘ってくれてるのに断わってばかりです😞😞
安定期にはいったら体には気をつけながら遊びたいです😅
回答ありがとうございます!!- 4月28日
-
美鈴
金銭面ですね😅💦
思った以上にお金もすぐになくなります😓💦
私は旦那の給料が入ったら支払う物払ったら私が後は預かって貯金に回しています😊
お互いに貯金するのに時間もかかりますけど、頑張って貯めてください🥰
やっぱり親はそこが1番気にしてくれていますからね😓
彼氏さんもこれから頑張ってもらわないといけないですね💦💦
それは可愛くてメロメロになりますよ💕💕
私もその気持ちはよく分かります😍😍
無理せずに貯めてくださいね💕
妊婦なので無理して入院などならないように頑張って下さいね🥰応援しています😊💪
なくなります😭でもこればっかりは仕方がないので、友達には分かってもらうしかないですからね💦💦
体調がいいときにたくさん遊んで楽しんで下さい🥰💕
今はインフルエンザも流行り出したので寒さに気をつけて下さいね😍- 4月28日
-
りっ
旦那の給料は預かった方がいいですよね😣
彼は今まで全額給料を自分で使ってた人なので貯金できるのか、少ないお金でもやりくりできるか不安です( ˊᵕˋ ;)💦
妊娠発覚して貯金はしてるみたいですがこれからどーなるか😅😅
お互いに頑張り時ですよね笑笑
入院とかでお金は出来るだけかけたくないので自己管理頑張っていきたいです!!
美鈴さんも頑張ってください😳
応援してますす!
友達も理解してくれてますが、
やはり遊びたい気持ちは高まるばかりです笑😅
もうインフルの時期ですか!?
美鈴さんも体調には気をつけてくださいね😍❤️- 4月28日
-
美鈴
預かった方がいいですよ😔うちの旦那はお金使いが荒いですから私は絶対に預かって今も貯めてます💕
ちゃんとお金の管理が自分で出来るならそのまま任せてもいいかもですけど、不安や心配なら全額貰って貯金に回すのが1番です☺️💕
旦那にしっかりして頑張って働いて貰わないといけないですからね😅💦
なつさんもこれから色々大変ですけど頑張って下さい☺️💕
お互いに頑張るしかないです💪
ありがとうございます😊
頑張ります🥰
そうですよね😅💦分かります😭
私も遊びたいですけど無理ですから我慢するしかないですからね😭
そうなんです😥インフルエンザがまた流行りだしたみたいです😱
ありがとうございます😊体調は気をつけます🥰💕- 4月29日
りっ
回答ありがとうございます!
それがまだ籍を入れてなく旦那ではなく彼氏なのですがタバコを辞めてくれません。
辞める辞めると言って期待し何回も
裏切られました。
確かに禁煙は辛いというのは承知です。
なので本数を減らすところから頑張ろうって提案したのですがきっぱり辞めたいと言ってくれて嬉しかったのですが三日後吸ってしまったとの報告を受けました。すごくショックでタバコの事がきっかけで喧嘩が増えました。
1回だけではなく何回もなのでもう呆れて言えません。
私と彼は会社が一緒で部署も同じでした。ですが妊娠がきっかけで付き合ってることがばれ部署を離されることに。(同じ部署同士で付き合ってはダメらしいです。)私だけ、部署移動になりました。やっと職場にもなれ同期とも仲良くなれて頑張れてこれたのに
今は妊婦ともあって楽な仕事をさせてもらってるのは有難いのですが、
やはり同期との話についていけず
みんなとお昼を一緒に食べたくないと思うようになりました。
あとつわりが酷く食べたくても食べれない。毎日のように吐いてしまいもう限界でした。傍にいる時は背中などをさすってくれますがゲロを吐いて少し治まったかなと言うと直ぐにキスをしてきます。ありえません。そんな気分ではないのに毎回です。でも強く言えない私がいます。
彼はタバコを我慢するだけなのに、何で私はこんなに我慢するんだろうとも思ってしまっいてる自分がいます。私は心が狭いんですかね??
長文ですいません!!
mama
私も籍を入れたのは遅かったでよ〜。保険証などの関係があるので、産む前には入れれば良いかなと私も気長にぐぅたらしてました笑
タバコでも揉めました。未だに揉めますよ笑笑 私も吸ってましたが、妊娠が分かりやめましたよ。妊婦のときは、妊娠が横にいんのになんの自覚もねぇんだな?って感じです。産後、母乳をやめてから少しの間私も喫煙していましたが、今はもうやめてます。旦那に、金銭的にタバコなんて無駄金でしかないと言っているのに「じゃあやめるよ」と言いつつ、無くなると「もうないんだよなぁ」と、ボヤきます。無いと機嫌悪くなるしめんどくさいから、買ってきて投げつけます笑
金銭的な余裕があるならまだ良いとは思いますが、ウチはそうではないので😅
悪阻がある中、そんな所でお弁当なんて尚更無理ですよね。
彼は同い年ですか??まあ、男の人は何歳であろうと、自分自身に変化は何一つないから父親の自覚はそう簡単には芽生えず、いつまで経ってもやる事は変わりません。
それとは真逆で女の人は悪阻などで、自分が辛いことが多く精神的にも追い詰められます、そういう妊婦に対しての対策を今はネットでも調べることができるので、その画面見せて彼に少し教えてあげたりするのも一つの手ですね。それで、理解する人も居たり居なかったりですが。わりとこういった小さな揉め事が、チリツモって感じでデリケートな妊婦に溜まっていきます。産後もそうです。本当にストレスですよ。男の人に理解してもらおうなんて、無理な話なんだなって思いました😱
私はもう旦那に期待なんてしていません。一生そういう奴なんだと思ってますよ。タバコなんて吸わなくても生きていけるのにやめられず、中毒になり、自分に甘い奴なんだなと心の中で見下してます笑
決して、なつさんが心が狭いわけではありません。そんな男は山ほどいます笑
本当に妻や子供を思ってる旦那様が羨ましくてなりません😩ww
りっ
やはり、何故女の人は我慢できるのに
男はできないのかとか思ってしまいます。mamaさんはタバコをやめられて
父親は出来ないのは何故だろう。
それは自覚がないのでは?とか思ってしまいます。
禁煙するっていいまだ残ってるタバコを窓から捨てた報告を聞いた時はもったいねえと思い、まあこれで辞める決心がついたのかって思ったら数日後タバコを購入。お金が勿体なすぎて叫びました。私達もお金に余裕がないのにそれを分かってるのか不安になります。
やはりタバコは無理なんですかね
タバコを買ってくるなんてmamaさんは優しいですね笑
彼は一個上です。
けど私の方が歳上な気がしてしまいます。
つわりが酷いとき、食べたいもの飲みたいもの買ってきてくれるのは有難いんです。ですが、彼がネットで調べたのか炭酸がいいと知ったらしく
私にくれたんですが私は炭酸が飲めません。ですが良くなるって書いてあるの一点張りで無理やり飲まされました。そんときは殺意がわきました!笑
もう愚痴りますが、彼は性欲が半端なく妊娠発覚する前は毎日のように仲良ししてました。笑
私の気分が乗らなくても
やらないと機嫌が悪くなるので、
しぶしぶやってましたが妊娠発覚後
やはり体調が悪くなり断ることが多くなりました。向こうも最初は理解してくれたみたいですが、やはりしたいみたいで最近では毎日のようにいってきます笑
彼は私と付き合う前、風俗やクラブであった女とワンナイトラブなど
結構クソッタレでした笑なので、
またそういうことがあるのではないか?と不安になります。
mamaさんは大丈夫でしたか?
mama
私もそう思います。だけどもう男と女は別物だと割り切りました。
旦那も買ってすぐに私と言い合いになり、じゃあ、わかったよ捨てるよって言ったので、こいつアホだなって思いました笑笑
ずっと不機嫌でいるんですもん、めんどくさすぎて…笑笑まあ、ここでめげちゃう私がダメだとは思いますが…。
一個上かあー。まあ。別に大して変わりませんけどね!そんな無理やりなんて、優しくもなんともない!悪阻は人それぞれだし!!
あー、そういう問題も必ず起きますよね。旦那は一人でやってましたよ笑笑まあ、会社の飲み会の時に風俗とか行ってたかもしれないですけど笑笑
もう実際、本当に信用してないので笑
なつさんは、そんな彼と結婚することに抵抗はありませんか??私も産むとは決めましたが、周りにわざわざ自分の籍を汚す必要はないんだからね、よく考えなね、と、言われていました。
私は、まさかこんなにクズだとは知らずに結婚したのでため息しか出ませんが、今はシングルマザーでも十分な手当てなどもありますし、もうすでに彼のクズさを実感しているのであれば、少し考えてみてもいいと思いますよ。
そりゃあ、世間体的には家族3人ってのが幸せなのかもしれないですが、そうとも限らないですしね!子供のことでストレスを感じたり疲れたりする分には、ヘッチャラかもしれないですど、子供のこと上に厄介な彼の事でも悩むとホント面倒ですしかなりのストレスですよ!今一度しっかりと検討してみては?
りっ
やはりタバコを捨てる発言は誰でもすようですね笑
タバコがないとイライラするので
それがこっちまで伝わってきて
私までイライラしてきます笑
ずっと1人でやってくれればいいんですけど笑
実際浮気しないとかゆってますけど、
私も信用はしてません。笑
少し結婚してもいいのか考えるようになってきました。
これからの事だし、もっと深く考えた方がいいですよね。
とても勉強になりました!!!
ほんとにありがとうございます😊
mama
私も長々書いてすいませんでした!!
少しでもなつさんが幸せだと思える選択をっ!😌お身体を大切になさってくださいね!