
コメント

退会ユーザー
お昼寝たくさんするのはいいと思います!
でももう少し夜早く寝てほしいですね😣
うちは少し前まで朝昼夕寝して、21時に寝てましたが
夕寝がだんだん後ろ倒しになってきたので
夕寝をやめて19時ごろ寝かせるようにリズムかえました!
早起きについてはうちもです!笑
多分日が昇るのが早くなってきたせいだと思います🤣

さち
うちも最近よく寝ちゃって(^◇^;)
午前2時間、午後2時間、さらに夕寝もあり(^◇^;)
夜中は本人が動きまくってもトントンで寝てくれますが、寂しいのかなんなのか、私に向かって突進してきますw
夫が見ているときは夫に。
でも、完全覚醒はしないので、夜中動いてるから昼間も眠いのかわかりません(^◇^;)
うちは夜は雨戸を閉めてます。
本人が起きたタイミングで雨戸開けてますよ(≧∇≦)
そうすると早朝起きだしてもトントンで寝てくれることあります(≧∇≦)
-
ミナクマ
同じように昼寝をたくさんしているという方がいて安心しています。うちも夜中はぐずってもトントンですぐ寝てくれますがなにせ起きるのが早いので夫婦で寝不足で😅
うちは雨戸がないので遮光カーテンでなるべく陽が入らないように工夫してみます!- 4月26日

はる
うちも最近早起きになってきました💦多分暑くて目さめてたのかな?って感じで、今日は涼しかったので長くねてくれました😅
この時期暑い寒いが極端に変わるから、着せるものや布団迷います💦
-
ミナクマ
着せるものも関係あるかもしれませんね!最近は暑くなったり寒くなったりで着せるものも困りますよね。私も工夫してみます!
- 4月26日
ミナクマ
やはり就寝時間が遅過ぎますよねぇ…今は仕事の関係でお風呂が21:00くらいになってしまっています。本当はもっと早く入れたいのですが…努力して色々前倒して早寝させたいと思います。
早起きは日が昇るのが早いせい!その発想はありませんでした。たしかに5:00はもう明るいですもんね😅