
コメント

まぁぶる
joieのベビーカーを利用しています(^^)
ベビーカーはmirus、ベビーシートがjuva、トラベルシステム対応のものを購入しました。
お写真のベビーカーとは違うので参考になるか分かりませんが…
mirus
メリット→安定感のある走行性能、他の人と被らないデザイン、対面の切り替えが楽
デメリット→重い、片手では畳めない、畳んでも意外と場所をとる
まぁぶる
joieのベビーカーを利用しています(^^)
ベビーカーはmirus、ベビーシートがjuva、トラベルシステム対応のものを購入しました。
お写真のベビーカーとは違うので参考になるか分かりませんが…
mirus
メリット→安定感のある走行性能、他の人と被らないデザイン、対面の切り替えが楽
デメリット→重い、片手では畳めない、畳んでも意外と場所をとる
「カトージ」に関する質問
5歳児を二人乗りベビーカーの後ろに乗せることについて 5歳と1歳が保育園に通っています。 大人の足で10分弱の距離です。 今は1歳をベビーカー、5歳には歩いてもらっているのですが、5歳児の歩きが遅い!! 急かしても急…
ベビーカーを買った方に質問です。 8ヶ月になり、抱っこで出かけるのが大変なので、ベビーカーを検討しています。 しかし、最近腰がすわってきたので、カトージのバウンサーでお座り出来るか試したところすごく嫌がります…
2人乗りベビーカー購入悩んでます🥲 もう既にAB型とB型持ってますがやっぱり2人乗りベビーカーあると便利なのかなぁと思ったり… 思い切って購入した方どうですか? 悩むなら早く買って!となりましたか?😂 もし購入する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miu
回答ありがとうございますヽ(・∀・)ノ♬
mirusって重いんですね…
この間ベビーカーのみバースデイで使用感試してきました☆
ベビーシートも赤ちゃん入れるとだいぶ重いですか?
アイベースにベビーシートのセットや取り外しはしやすいですか?
まぁぶる
我が家は実家の車でしかベビーシートを使わないので、使用頻度も低いためベースはあえて買いませんでした。
juvaの取り付けそのものは、ベースがなくても簡単でしたよ(^^)
ただ、毎日のように車移動をするならあったほうが楽だとは思います。
juva本体が約3キロあるので、赤ちゃんを乗せた状態なら両手持ちが基本になると思いますよ(^^)
miu
なるほど♪
赤ちゃん入れたら片手は無理ですね(>_<")
ジョイー買おうと思います♪
回答ありがとうございました☆