

チポメイ
子どもの幼稚園は給食なしの午前保育の時と、延長保育利用したら午後のおやつが出るそうで、9:00〜14:00の保育では給食しか出ません。

退会ユーザー
うちは普通の私立幼稚園ですが
おやつはないですよ〜

ゆうり
息子のところはおやつじゃなくてお弁当のみです!
-
ゆうり
プレのときならお弁当ではなくておやつです♡
- 4月27日

もふもふ
9:00〜と言ってもおそらく通常保育時間は10:00〜だと思います。預けれるのが9:00〜ってやつじゃないですか?
おやつはないとこが多いと思いますよ。あっという間にお昼だし、それが終わったらあっという間に帰りの時間だし。

いちご みるく
保育士、幼稚園教諭免許持ってます。幼稚園は大体何処もおやつはないですよ!
延長保育のみ、おやつ代として徴収されてると思います。
-
のん
コメントありがとうございます。
今日幼稚園のプレに行ったらおやつがでたので、びっくりしました😭
2歳の娘ですが、ハッピーターンがでて、そんなの食べさせたくなかったので😭😭😭- 4月26日

豆もち
公立幼稚園で昔働いたことがあります。お弁当がない水曜日は牛乳と時々おやつを出していました。おやつも特別な時(誕生会)や、4月などまだ園生活に慣れていなくて、「おやつがでたーやったー🙌」と子どもが幼稚園て楽しいところだな、行きたいな❤と思えるように出していました。

ママリ🔰
園によるかもしれませんが、平常保育内ではおやつはないですよ😊
うちは給食なので、給食でゼリーなどのデザートが出たりはありますが😁
延長保育を利用すると、延長ではおやつでます☺️
多分3時くらいとかじゃないですかね?
利用したことないし入園したばかりなので、どんなおやつが出るかはわからないですが💦
プレだとおやつでるみたいですね✨(これも園によるかもですが)
コメント