
一歳9ヶ月の娘が、食事をほとんど残す。おやつも甘いものしか食べない。体重が心配で、食べない理由がわからずイライラ。大丈夫か心配。いますか?
一歳9ヶ月の娘がいますが、
朝も昼も夜もほとんどご飯食べません。
ほとんど残します。
だからといっておやつをいっぱい食べる訳ではありません。むしろ、甘いおやつみたいなのしか食べたがりません。こんなんで大丈夫なのか、イライラ通り越して心配です。お腹空かないのか本当に謎。なんで食べないのか謎。一歳半検診での体重も痩せていると言われました。私なりに考えて出しているご飯もほとんど残すので、もう、気をつけるも何も、作る気も失せます。
大丈夫なのでしょうか、いつかちゃんと食べてくれる時が来ますか。
- たろ(7歳)

krn♡
うちの子もそおでした!
いまもやたら身長伸びて
体重増えないですが
元気ならなにも問題ないです!
だんだん食べてくれるよう
になります!

わさびずく
キティちゃんのマカロニとか、型抜き使ってもダメですか?
水分やミルク、母乳飲んでたら食べないと思いますが、どうでしょう?これから汗かく季節ですし、心配ですよね💦
私は料理をとにかく可愛く作っています。大人もハートや花形の人参です(笑)
コメント