
コメント

リエ
ネットで見たのですが、泣いたからと相手(反応)しちゃうとママが起きてると余計ヒートアップするそうです。なので、例えば10秒は動かず様子見しようとか決めて動かず寝たフリしてると「今は寝る時間なんだ」と把握するとありました。

怪獣あんこら
夜驚症かもですですね…。🤔
-
かなママ
そぉゆうのがあるんですか😳
- 4月26日
リエ
ネットで見たのですが、泣いたからと相手(反応)しちゃうとママが起きてると余計ヒートアップするそうです。なので、例えば10秒は動かず様子見しようとか決めて動かず寝たフリしてると「今は寝る時間なんだ」と把握するとありました。
怪獣あんこら
夜驚症かもですですね…。🤔
かなママ
そぉゆうのがあるんですか😳
「夜泣き」に関する質問
体力ないお母さんに質問! 我が子が生後8ヶ月になったら週3日看護師のパートしようか検討中ですがきついでしょうか… 10月から始める予定でまだ保育園も見つかっていません。 産後半年くらいしんどくて今も連日の夜泣きで…
生後9ヶ月息子育てています。 夜中2時間、3時間おきに起きます😭😭 その夜泣きが多いのとぐずってる時イライラしてしまって怒鳴ってしまってギャン泣きさせてしまった😭 怒鳴って本当後悔してますが、自己主張がでている息子…
旦那が夢遊病の方いますか?? 現在旦那は1人、私は息子と2人という風に別々に寝ています。 夜中気配を感じて目を覚ますと私の足元に黒い大きめの影があって、シルエット的に旦那な気がしたので声掛けたのですが反応はな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リエ
ネット引用ですが…
リエ
ネット引用ですが…
リエ
長々すみません💦
かなママ
ありがとうございます😭😭
義母に伝えてみます
リエ
上手くいくと良いのですが…💦可哀想だけどグッと堪えてあげると、夜=寝るを把握するとありました。
かなママ
孫だと泣くとかわいそうみたいで、、
夜泣きなくなること願って義母には頑張ってもらいます💪
リエ
義母にも、似たようなこと言われます(苦笑)なので、義母には甘やかされてるなぁ…と眺めてます😅