
息子と親子スイミングに通いたいです。生理中はどうすればいいでしょうか?水遊び用のオムツは毎回必要ですか?
息子と親子スイミングに通いたいなと思い質問です!
目星つけたスイミングは決められた曜日があってそこで月最大16日きて良いとのことです。
スイミングやられてる、方は生理中とかはどうされてますか?
出血の多い2日間は入るの避け少ない日はタンポンつけたりするんでしょうか??
あとは息子がまだオムツなのですが水遊び用のオムツを毎回はかせますか?
回数も多いので使いすてだしお金かかるのでは?と思いまして(´Д` )
- くぐるん(7歳)
コメント

COCORO
ベビースイミングの所に問い合わせした時は
お休みの人もいれば タンポン入れてる人もとは言われてましたよ
水遊び用のパンツの使い捨てとか?何度も繰り返し使える様なのを使ってる人も居ますよ?!その上から水着を着てますよ?!

紅🌸道mama
私は生理の時は終わりかけの日以外お休みしてますー😌
通っているスイミングは水遊び用のパンツ着用が決まっているので
繰り返し使える水遊びパンツを購入してその上から水着を着せてます🙆♀️
-
くぐるん
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
やっぱ終わりがけなら入るってかんじですよね!!
今までプールとか行くなら生理の日は避けてでしか入った事がなくて疑問に思ってしまいました。
繰り返し使えるやつだと布ですか?- 4月26日
-
紅🌸道mama
布のパンツです😊
楽天などで調べると出てきますよ👌- 4月26日
-
くぐるん
ありがとうございます!
楽天みてみよ〜詳しく教えていただき嬉しいです!- 4月26日

tea.a
でも月16回も行かないですよね?🤔
一緒に入るやつは親も結構疲れます😅
生理中は行かなかった気がします🙌
みんな水着の下にオムツだったかなぁ…
でも確か上はかなり早く昼間のオムツは取れてたのでしてなかった気がします💡
-
くぐるん
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
結局16回はむずかしいですよね(´Д` )
土曜がはいったりもするのでうちは小学生いるしきびしいかなーと。
息子さんオムツ外れるの早かったんですね〜- 4月26日
-
tea.a
当時実母と住んでまして、一歳過ぎたらトイトレじゃー!と言われ。笑
まぁ早くとれたから良いですけど、2人目は全然始められる気配もなく。笑
上の子いるとなるとますます難しいですね😓- 4月26日
くぐるん
ありがとうございます、生理中はそれぞれですね!!
繰り返し使えるやつだと布のやつなんでしょうか??
COCORO
そーです♡布タイプのものです!
くぐるん
ありがとうございます!
探してみます