
体調が崩れやすく、仕事が大変でメンタルも落ち込んでいます。同じ経験をしたり、共感してもらいたいです。
体調を崩しやすくなり、崩すと長引いて
かなり辛いです ('A`)
仕事をしていて、医療従事者なので
立ち仕事 and 動く and 休み休み出来ずで
行っても使い物にならないなと思ったりして
思いっきって休んでるけどそれも病みます ↯↯
扁桃腺が腫れ口内炎だらけで辛く
母は自分が一番だからと言ってくれますが
こんなんで良いのかわからず病みます ('A`)☁️
こんな思いをした方や
悩んだりしてる方居ましたら共感してもらいたいです☁️
メンタルかなり落ち込みます😭
- Hane cha ⍤ ⸝⸝(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まろん
赤ちゃんを守れるのは、あなただけ。妊娠した時から、もうあなたはお母さん。自分の子供を守れない人は、患者さんも守れません。
私の職場の上司に言われた言葉です。
私も医療従事者です。
妊娠中、同じ事を考えました。
妊娠6週から切迫流産で絶対安静、重症妊娠悪阻、絨毛膜下血腫で6ヶ月から仕事復帰しました。
働きたいけど動けない自分にもどかしさを感じたり、悔しい思いをしたこともありましたが、上司が言うように、今はお腹の赤ちゃんを守ることがいちばんの仕事です。思い切って休む判断をされた、その決断力、すごいと思います(^^)♡♡もう立派なお母さん!元気出してください!間違ってないです!!
私は復帰後、35週で産休、38週で出産しました。娘は6カ月になります。

⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
わたしも妊娠初期〜中期にかけてほぼずっと体調不良でした(。•́︿•̀。)
わたしの場合は、産科医に母性カードと傷病手当の書類を書いてもらって休職してました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
産休前の約2週間しか会社には行ってません!
本当に迷惑かけてるなとか、申し訳ないなと心苦しかったのですが、無理して出社して赤ちゃんに何かあったら私は一生後悔するし、職場の方もかえって気を遣わせてしまうと思うようにしてました( ¯•ω•¯ )
妊娠発覚して初めに休職した時に職場におせんべいの缶をお詫びで送りました!
-
Hane cha ⍤ ⸝⸝
職場の方に気を使わせるのも
心苦しいですよね ↯↯
ちむちゃむさんは
双子ちゃんなんですね👶🏻👶🏻
体調不良も二倍ですね😭🙌🏻⚡
お互いにゆっくり休みましょう💕- 4月26日
Hane cha ⍤ ⸝⸝
素敵な上司です( ´Д` )💗
羨ましい ★
わたしの上司は他者と比べられて
余計に悩みます☁️
体調悪い中行って何かあったら
一生後悔する気がしました('A`)💭
体調整えつつ仕事も頑張りたいですが
今はゆっくり休んでみたいと思います!