※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

母乳のみで育てている10日目の赤ちゃんです。最近、ミルクを足すよりもおしっこの量が減った印象があります。母乳のみでおしっこは出ているが、ラインがにじまないことも。母乳の間隔は3時間おきで、あげた後はよく眠ります。母乳が足りていないか心配です。

生後10日目です。

おとといくらいから母乳がでてるな、飲んでるなという感じもあり、ミルクはほば追加せず母乳だけです。

昨日あたりから、ミルクを足していたときよりもおしっこの量が減ったなという印象があります。

ミルクを追加したときだけオムツのおしっこラインが滲むまででますが、母乳だけの時はおしっこは出ていますが、ラインがにじむことはありません。色は黄色で濃縮している感じはありません。


母乳の間隔はほぼ3時間おきです。
母乳をあげたあとは良く寝ます。

母乳がたりていないのでしょうか。

コメント

きむひめ

おしっこが減ってるようなら、
最近暑いし私なら回数増やします!

うちの子、授乳間隔開いたときに
おしっこの量も減って
うんちもなかなかでずに便秘になって
最近すごい暑いので、
脱水にならないためにも、
授乳回数今増やしてます!
そしたら、おしっこもうんちも大量です!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!
    よく寝る子なので、授乳間隔開いてしまいがちで😭

    頑張って回数増やしたいと思います!

    • 4月26日
ぐるにゃー

単純にミルク分がなくなったからおしっこの量が減ってるだけで、足りてないっていうのとは違うように思いました。
うちも完母ですが、毎回滲んでないです。
というか、滲んでたら、早く変えてあげなくてごめんよ😅ってかんじです💧
私は量よりも回数を気にしてます。
お家の体重計でもわかるくらいには体重も増える時期なので、1〜2週間後くらいに体重をはかってみたら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    ありがとうございます!
    回数ですね、みてみたいとおもいます!

    家の体重計やってみます!

    • 4月26日