
コメント

おさる
腰痛、辛いですよね😭
座ってるほうが楽なんですね。
私は、赤ちゃんがお腹の中にいる姿勢…
Cみたいな感じで横向きでめっちゃ丸まってるのが痛みマシでした(;´д`)
冬場にお風呂で抱っこしたら、ギックリ腰ぽくなり知り合いの整骨院へ行った事もあります。しかも10日間で3回も😂

Kくんmama
腰痛だとまず仰向けで寝れなくて辛いですよね💦
コルセットしたまま横向きで寝るのも辛いですか?
あとは腰痛には腹筋を鍛えることをオススメします!
毎日20回でもいいので腹筋して鍛えて下さい。
腰痛が段々軽減されてきますよ!
この方法は、知り合いの柔道整復師(接骨院の先生をしてます)に教えて貰った方法で、私も中学から腰が弱くてしょっちゅう痛くなっていたのですが、痛くなった時に腹筋を鍛えると、かなり軽減されます。
産後の腰痛も、子供を預けられる人が居ないので、痛くなった時に常にコルセットをつけて、毎日腹筋して鍛えたら良くなりました😌
-
ぴよ
何を間違ったのか必死に仰向けで寝ようとしてました…😰今、横向きになりました!
経験談ありがとうございます!コルセットつけて腹筋ですね、早速細く長く取り入れたいと思います❣️
病院でもストレッチや体操を少しずつ毎日やってみてくださいと言われたので、運動不足もあったんですかね、反省デス…😵- 4月26日

Kくんmama
コルセットはずっと付けていると、とても楽ですよ😌
しかも腰周りがちょっとずつ細くなります♡
きっと接骨院での方法は、ストレッチや体操で、固まった筋肉をほぐして改善する方法ですね😄
腰痛が起こる1番の原因が、なんと背筋が強い方が多いんだそうです!
本来背筋と腹筋がバランスよくついていると、同じ力加減で腰が真っ直ぐになるのですが、背筋が強いと背筋の方だけ引っ張られて腹筋は伸びてる状態になり、腰痛が引き起こされるそうですよ💦
腰痛はすぐには良くならないですが、改善していくといいですね!
お大事に😌
-
ぴよ
今しっかりと巻いております✌️支えられるとやはりラクですね。妊娠中の骨盤ベルト、捨てないで本当によかったです😱✨
そんな原因で腰痛が起こるとは!!私の場合は猫背で運動不足でどこ行くのも抱っこ紐で肩こり、ストレートネック…と姿勢の悪さのオンパレードだったので、これを機にシャキッとした姿勢をキープできるようにストレッチなど頑張りたいと思います❣️
一応なんとかしないとという意識だけはあってテレビ体操録画してあるので🤣、無理のない範囲で習慣づけてやりたいと思います❣️ありがとうございます😊- 4月26日
ぴよ
丸まってみましたー!仰向けで寝ようとしていたので、丸まった方がラクです😊ありがとうございます😭
私は娘がポイポイ投げたおもちゃを拾おうとしたらグキッとなって、それまでごまかしていた腰痛にとどめを刺された感じでした😢10日で3回整骨院の気持ちわかります!!!こんなので1週間耐えるのキツイです😱
おさる
仰向けは絶対ダメですよ!
そして起き上がるときには、必ず横向き→体の横に手をついて→ゆっくり上半身をおこす→ゆっくり座る→そのままひと呼吸おいてゆっくり立ち上がる!ですよー
私はヘルニア持ちなので、妊娠後期で腰砕け、出産後に背面が砕け、そしてグキッと3回😂ボロボロでーす!
腹筋を鍛えると良いとよく言われますが…
腰が痛い時にできるわけないやん!と整形外科の先生に言ってしまった事がある私😅
ただ、仰向けに寝そべって、おへそを見るだけで腹筋を鍛えるそうです。
整骨院の先生に言われたのはストレッチポールで縮こまった身体を伸ばしてね〜と。
おさる
ガッツリ腹筋をしなくても、
寝そべって膝をたてて、頭をあげておへそを見る👀で腹筋は鍛えられるそうです!
ぴよ
絶対ダメな仰向けで3時間ウンウン唸ってた私です。笑
起き上がり方までありがとうございます😊
ヘルニア持ちさんでしたか!そのトリプルコンボはキツイですね…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
おへそを見るだけなら腹筋も続けられそうです、早速やってみます。ポールとか、上級者ですね❣️ストレッチに物足りなくなったら取り入れたいです😊
おさる
おはようございます🌞3時間も頑張ってたんですねΣ(´Д`)
ポール使うって上級者なんですか⁈
ただ、上に寝転んで両手を広げるだけですよ😅
ぴよ
その後なんとか眠れました😂
なんかバランスボールとかグッズ系って、それを使うためにまず鍛えないといけないイメージがあって🤣寝転んで両手を広げる…続けたら効いてるー!って感じありますか?気持ちいいならやってみたいです😊