
子どもが歩く練習について質問です。どうやって初めて歩く姿を見せるのか、不安です。
一人歩きについて質問です!
今、うちの子はつかまり立ちとローテーブルやテレビボードでつたい歩きはします。
焦ってるわけじゃないんですけど、ここから1人で立ったり歩いたりする姿が想像できません😂
生まれたての子鹿みたいにプルプルして、急に立つんですか??
また、みなさんは歩くための練習(手を持って足を前に出す練習とか)しましたか??
その記念すべき初めての時を目に焼き付けたいけど、寝返りした時とか1人座りした時みたいに気づいたら『してるー!!!』になるんだろうな🤣🤣🤣🤣🤣
- まめまま(6歳)
コメント

オムハンバーグ
想像つきませんよね〰😂
しかし、歩いて数カ月たった今は伝い歩きの頃が思い出せません💔笑
我が子はプルプルと言うか、つかまり立ちをしてて、目標物にタタッと二歩ぐらい一人で歩いてしまって、そこから面白がって何度も転んでは立って...を繰り返してたら、いつの間にかスタコラ歩いてました😂
8ヵ月からつかまり立ち、伝い歩きして、11ヵ月に歩き出しましたが、特に練習はしてません🙆
あ、転んだときに手をつけるようには練習しました☺

ぴこたん
最近歩き始めたのですが最初はつたい歩きしてつたい歩きできる場所から場所までの間で一瞬手を離して立つ、一歩二歩足が出てよろけて床に手がつくとかそんな感じでした😂
練習ではないですけど手繋いで歩けるのかなーって手を持って歩いたりしました!
-
まめまま
なるほどー!!つたい歩きからの一歩、気長に見守ります✨手を繋いで歩く練習みたいのしても足が前に出ないのでまだ先なのかなー??
ありがとうございます😊- 4月25日
まめまま
たしかに、今では寝返りできる前のずっと寝てた頃も思い出せませんもんね🤣涙
なるほど〜!!つかまり立ちからの一人歩きされたんですね✨
転んだ時に手をつける練習🙄!!なるほと!!たしかに怪我をしないようにまずは受け身からうちも教えます✨