
つわりが酷くてつらいです。メンタルが削られ、不安もあります。励ましの言葉やアドバイスをお願いします。
妊娠6週からつわりが始まりました。先週くらいからあれ?おさまった??と思ったのもつかの間、今週はずっと吐いてます🙄今さっき喉から血が出てしまいました…。つわりが酷い=赤ちゃんにとっては快適空間だと聞いたことがあるので、弱音は吐かないようにしていますがメンタルが削られてきました😭現時点で5キロ落ちました😭吐くことが辛くて泣いてしまうことも多々あります。こんな我慢弱いわたしが母親になれるのかとても不安に襲われることもあります。心優しい方、励ましの言葉お願いできませんか?😢また、何かアドバイスなどもありましたらお願いします。
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月)
コメント

ぺん
つわりの酷さ=快適空間はそんなことないですよ💦それだと全くない方がそうじゃないのかなって思ってしまいますし、もちろん全く無くても赤ちゃんにとってお腹の中は快適です🌠
あまり酷くて体重が極端に減ってしまうようなら病院を受診してください!
私はピークが10週でした!必ず落ち着く訳でもないですが、落ち着くといいですね☺💕

だおこ
私は、実はあんまり子供欲しいと思っていなくて、夫が欲しがってるから応えてあげようかなという気持ちでした。
もしそのままつわりがなくて苦しまずに産んでいたら可愛がれなかったかもしれないと思います…。
つわりがしんどかったから無理して働くこともせず仕事をセーブしてもらえたし、こんなに苦しんだんだから守るしかないって思えたし…私にとっては必要な試練だなとつわり中から思ってました。
だからって産むまで吐くほど酷くしなくても!笑
私は3ヶ月くらいはほぼ飲まず食わずで、調子のいい日でレモン味のかき氷が食べれる、って感じでした…。それからだんだん野菜スティックなら食べれるようになり…レタスサンドが食べれるようになり…マシにはなっていきましたが、丸一日吐かずにすむ日があったのは7ヶ月くらいになってからです💦それでも突然の波が来るので、調子こいて刺激物を食べると大惨事でした笑
脅すようですみません…。
私も食べることを楽しみに生きてるタイプだったのでめちゃくちゃメンタルやられて、トイレで毎日泣きながら吐いてました…食べなくても胃液や血を吐くので対処のしようがなく…。点滴で生きていました。
長々とすみません!
でも、私はこのつわりのお陰で、産後全然しんどくなかったです! だって吐かないんだもの!
吐くために起きてた日々に比べたら、赤ちゃんのために起きるなんて余裕です笑
脱水はよくないらしいので、水分も取れなかったら点滴してもらってくださいね。それだけでも少しマシになります! 逆に言うと水分さえ取れてればいいので、今はまだ栄養とか気にせず口にできるものでオッケーです!
-
はじめてのママリ
長文でありがとうございます😭
このつらいつわりを乗り越えられたら、母親になる自覚もより一層高まるのかなと考えさせられました!
調子のいい日は出かけてハンバーグ食べたりできるんですが、差が激しすぎてよく吐きながら泣いてしまいます😢
先ほども食べれそうな物を食べた後、戻してしまいました。今は胃痛に耐えています😢
そうですよね、私も今を乗り越えたらきっと前みたいに美味しく食事ができると信じて頑張ろうと思います!
ご回答励みにさせて頂きます!ありがとうございました😢💓- 4月25日
-
だおこ
大変なのに長文読ませてしまってすみません💦
私もつわり体験談を読み漁ってたので、なにか参考になればと思い…!
退院日に食べた10ヶ月ぶりのケンタッキー(大好物)がとても幸せでした笑
あと、何週ごろに落ち着くとかはアテにしないほうが気が楽です笑
毎日、つわりいつまでって検索してましたが、結局産むまででしたし笑 期待するとガッカリするので笑- 4月25日
-
はじめてのママリ
ベッドで心細く携帯を見ているとこだったのでとても返信嬉しいです😭
わたしはよくフライドポテト食べたくなります!でも買いに行くのがしんだくて😢
わたしは勝手に11週ごろには落ち着くと思い込んでいたので、今現在少し萎えています😫笑- 4月25日
-
だおこ
つわり中のポテトわかります!
冷凍ポテトをストックしましょう!笑
ちょっと求めるのと違うかもですけど笑
急にポテトほしくて耐えられずモスをデリバリーして、一人なのにデリバリーしてもらえるの2000円以上だからって大量に頼んでしまったこともあります🤣ま、結果はお察しです🤣- 4月25日
-
はじめてのママリ
なぜか自分でやるとしなしなのポテトになっちゃうんですよね😆笑
どうしてジャンクフード食べたくなるんでしょうね…笑
食べれるようになったら真っ先に焼肉に行きたいと思います!🤤💓- 4月25日

A&A
私も悪阻で5キロ痩せました😭去年の今頃、悪阻で毎日が絶望でした😭
辛いですよね。同じく母親になれるか不安になりましたし、沢山泣きました。まずはゆっくり休んでください。何も口に出来ない様だったら、病院行って点滴してもらうのも有りだと思います!私は点滴で大分楽になりました(^^)今はご自身のお身体を大切にして下さいね。無理は禁物です🆖
-
はじめてのママリ
弱音を吐いて泣いている自分がとても情けなく思っちゃいます😢次の検診がGW明けで、もう少ししたら落ち着いてこないかなー?と期待してます😫励ましありがとうございました!😢💓
- 4月25日

みぽ
私も6週目から11週目までがもうとてつもなく辛かったです。。
本当に辛いですよね。この世のものとは思えないくらい何しても。。
でもいつかは終わり、カワイイカワイイ赤ちゃんに会えますよ👶💓
本当に辛かったの忘れてしまいます🙄笑
今だけだと思って、無理せず頑張って元気な子を産んで下さいね☺️
-
はじめてのママリ
吐くことが苦手で毎回鼻つまんで吐いちゃいます😭7年間ほど毎日日記をつけているんですが、最近は楽しみすぎて毎日赤ちゃんのことを書いています🤤💓めげずに乗り越えようと思いました!ありがとうございます😭
- 4月25日

ブリ
私も本当に同じ状態です。
いつまで続くんだろうという不安でメンタルブレイクしてます。
一緒に頑張りましょう😢💕
-
はじめてのママリ
ずっと吐き気との戦いですよね笑
好き嫌いが全然無いタイプなので、今のこのご飯が食べられない時期がとても辛いです😢お互い赤ちゃんのために頑張りましょうね💓- 4月25日
-
ブリ
頑張りましょう❤🥺💕💕
- 4月26日

®️ママリ
6周目に入ってもつわりがこないです… つわりがないと赤ちゃんにとって良くないんですね💦💦
ちゃんと産んであげられるか不安です、、 つわりに耐えないとダメですよね、、
-
はじめてのママリ
わたしも聞いた話で信じていましたが、無くても赤ちゃんにとってお腹の中は快適みたいです!誤認識すみません!
わたしの友達は全くつわりが無かったみたいですよ!お互い赤ちゃんのために頑張っていきましょうね!🤤💓- 4月25日

KRN
ちょうど一年前を思い出しました😭
脅すわけではないですか私はほぼ産むまでずーっと気持ち悪かった。。
8ヶ月のデカイお腹かかえてトイレで吐いてました。。。
1日に10回吐くことも。
合計で300回くらい吐いた私のアドバイスは…
たぶん血が出るってことは、力んで喉に負担かかっていそうなので吐くときは床と背中を平行にして四つん這いになるとスムーズでした!
あと私はバニラアイス、いちごオレなど甘いものは履きやすかったです!
あとは窓を開けて少しでも外の空気吸うとほんのすこーしスッキリしました。
12週越えると落ち着く人がほとんどと聞きます!
もう少しですよ💕💕可愛い赤ちゃんのエコー見て、のんびりしてください♥️
-
はじめてのママリ
長文でありがとうございます😭
わたしの友人も23週ごろまでずっと吐き気との戦いだったと言っており、恐怖に怯えております😢
吐くことが怖くて、吐くと楽になるのは分かっているんですがどうしても制御しようとしてしまいます😢
食べないのはやはりアレかなと思い、今プチトマトを5つほど食べましたが胃がずっと痛いままです…
エコーを見てつらい気持ち吹っ飛ばしたいと思います😭❣️- 4月25日

YU
アルカリ性の食べ物が良いらしいですよ💡
ジャガイモはアルカリ性らしく…
だからマックポテト食べたくなるんだとか🙌(笑)
身体が酸性に近付くと、つわりが酷くなるらしいので、
食べれそうな時はアルカリ性の食べ物を食べてみてください✨
私はそれを実践していて、ブロッコリーのポタージュ(じゃがいもと玉ねぎ入り)を、体調のいい時に大量に作って、冷凍してストックして、
毎日くらい飲んでいますが、一人目より大分楽になってます💡
私的には冷製スープだと飲みやすいです✨
市販のもので、牛乳を混ぜるだけで冷製スープが作れるスープの素も愛用してます👍
コーン、じゃがいも、かぼちゃ、トマト…と飲みやすい味です💡
あとは、ニンジン、りんご、オレンジ、アボカド、にんにく、レモン、ナッツ、豆類、オリーブオイルがアルカリ性みたいです💡
酸性にしてしまう食べ物はご飯・麺などの炭水化物とか肉類・魚類とかコーヒーとか糖分とかですね💡
あと、ご飯かうどん食べるなら、うどんの方が消化が良いので、うどんの方が気持ち悪くならないみたいです🙌
酸性のもの食べる時は消化の良さそうなものを選んでみてください✨
アルカリ性か酸性かは、人によって言うことが違ったりするんですが、
ネットに載ってるので、調べてみてください✨

はじめてのママリ
アルカリ性のもの、確かに妊娠してからよく口にする気がします!🙄🙄
冷凍ストック、とてもいいアイデアですね!基本食べれそうな時に後先気にせずガッツリ食べるので、活用できそうです〜🤤💓
魚は食べてしまうと瞬殺で吐いてしまいます…元々魚大好きなんですけどね😭
ご回答ありがとうございました!
ネット検索してみます🙆♀️🙆♀️🙆♀️
はじめてのママリ
そうだったんですね!勝手に聞いたことそのまま解釈してました😭食べられる日もあるんですが、今週は全て×のようです…😢早く落ち着くことを祈ります!ありがとうございました😭💓