 
      
      
    コメント
 
            さぁたん☆
うちの子も最近ハイハイしだして、キッチンに乱入してきます!柵は付けるつもりです!料理中、油使ってたり包丁使ってたりしてる時に乱入してきたら危ないし‥とにかくキッチンっていろいろな汚れがあるので来てほしくないですね~
 
            ユズママ
うちのキッチンはゲートをつけるところがなく、結局つけれていませんが、キッチンは危ないものが多いのでつけれるなら私なら付けたいです。他のところハイハイできるならそっちでいいと思うし*\(^o^)/*
 
            親方
何しでかすかわかりませんから、ゲート付けてます。
- 
                                    リトルミィママ やっぱり…。 
 そうですよね、油はねやもし包丁使ってる時に絡まれて手から包丁滑り落ちたら怖いですもんね(T . T)- 3月3日
 
 
            退会ユーザー
付けてません(^^)
基本どこでも行き来自由にしてます(*^^*)
危ない時は本気で怒りますし、危ないということを覚えてほしいのであえて付けてません(*^ω^*)
でも一番の理由は近くに居させないと大泣きして大変なので、ゲートがない方がラクです(^^;
- 
                                    リトルミィママ そこなんですよね、危ないっていうことを身を持って覚えさせるべきか否かσ^_^; 
 側に居させないとギャン泣き、は大変ですね´д` ;
 そりゃ付けられないわけだ;^_^A- 3月3日
 
 
            くまうま
そのうち、ガスコンロやら魚焼き機などいじりだしますよ。
うちは、1歳2ヶ月の息子がお菓子の引き出し開けて勝手に食べようとし始めたのでつけました。
- 
                                    リトルミィママ えーっ⁈ 
 1歳2ヶ月でもうそこまで⁉︎
 ひゃーっ((((;゚Д゚)))))))
 私も気を付けないとっ‼︎- 3月3日
 
 
            ピーチ
うちはキッチンにゲートつけてます(>_<)
料理中に包丁とか使う時とかに常に見ていられるわけではないので(^^;;
もし油とか使っててはねて子どもに当たったりしたらいやだなと思います。
- 
                                    リトルミィママ 確かに。 
 始終目を配ってはいられないですもんねσ^_^;
 私も油はねや包丁使ってる時に絡まれて手から滑り落ちたら、と気になります。- 3月3日
 
 
            パッツン
うちはゲート付けています。コンロのスイッチを入れちゃうようになったので…😱
- 
                                    リトルミィママ コンロのスイッチ⁉︎ 
 それは、危険ですね((((;゚Д゚)))))))- 3月3日
 
- 
                                    パッツン 危険ですよ💦うちはガスコンロで、長押ししないと火はつかないのでさすがに点火はしませんがガス漏れでピピピッと警告されます💦子供はつかまり立ちすると届いちゃうので本当危ないです😫 - 3月4日
 
 
            chika.m
うちはゲート付けてます。
部屋の中も上の子達が散らかすので汚いし、危ないのですが、キッチンは火や包丁を使ったり、割れ物なども手が届くようになったりしてきたので汚いからと言うより危険すぎて付けました。特に揚げ物してる時は子供に気を取られるのが怖くて…
- 
                                    リトルミィママ ですよねー;^_^A 
 とくに揚げ物‼︎共感です- 3月3日
 
 
            ちびとら
うちは付けていません⤵️
本当は付けたいのですが、付けられる構造ではないのと、娘の後追いが激しく私の姿が見えないと大泣きなのであまり意味がないかなぁ〜と思い、代わりに最近サークルを置くようにし、その中で遊ばせています。(泣き出すこともありますが出られないので危険は少ないかな…と。)
台所に来てしまう時はお気に入りのタオルを持ったままなので雑巾掛けのようになってます(>_<)
台所は包丁など危険がいっぱいなので本当に注意が必要ですよね(>_<)
良い解決が出来るとイイですね(^-^)
 
   
  
リトルミィママ
やっぱり、皆さんそうなんですねー_φ(・_・
母の言うことは、昔の人と今の人の考え方の違いなんですかね(苦笑)
じゃ、やっぱり私も付けようっと…σ^_^;