※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
妊娠・出産

最近は体調がよくても外出が心配で、ずっと家でごろごろしています。日中は主に家事やマタニティ関連のことをして過ごしており、読書にも集中できなくなりました。出産前のお仕事がない方は何をしているでしょうか?

元々は1人でうろちょろするのが大好きで家にいる時間の方が少ないくらいだったのですが
最近動くとお腹が張りやすいのと1人で外に出るのが心配なので
体調がよくても悪くてもずっとごろごろしてます。


帰宅した旦那に「今日はなにしてたのー?」と聞かれますが
基本ごろごろしてるだけで1日終わっていきます。
義母とお話したり、部屋がすぐ散らかるので片付けとか、健診とか、旦那の帰宅前に夕飯の買い物してごはん作るくらいです。
お風呂は旦那が帰宅してからです。

義母が買ってきてくれたマタニティ雑誌を読んだり、先日は図書館に出向いたりしましたが
前は読み物が大好きだったのに全く集中できなくなりました🙄

1人目出産前のお仕事されてない方、いつも何してますか?

コメント

みき

洗濯掃除料理、ウォーキング、ゲーム、昼寝…でした😅33週からは入院してました😭

  • あんな

    あんな

    ウォーキング、入院以外は全く一緒です😅
    特にやることもないので最近はひたすらゲームしてます笑
    体調悪くてもできるし気が紛れていいです😂

    • 4月26日
らぴ

私もすぐ張るし、散歩とかしなくていいからねって医師からも言われてるのでおんなじような感じです😅
洗濯、洗い物、お風呂掃除、買い物、ご飯作りはしてますが、ほかの時間はごろごろしてテレビ見たり、ママリ見たり、スマホゲームしたりで1日終わります😅
本当は断捨離したり、片付けしたりしなきゃ…とは思ってるんですが、なかなかヤル気が出ません🤣笑
今しかこんなぐーたら出来ないハズ!と自分を甘やかしています😆笑

  • あんな

    あんな

    全く一緒です!笑
    産後大変ですし今が最後と言い聞かせながら一人の時間を過ごしたり旦那と二人の時間を満喫してます😂

    • 4月26日