※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんによって違うと思いますが、Pigeonの哺乳瓶って飲むのに時間かかる哺乳瓶なんですか?

赤ちゃんによって違うと思いますが、Pigeonの哺乳瓶って飲むのに時間かかる哺乳瓶なんですか?

コメント

ティンク

うちピジョンでしたが、哺乳瓶自体は時間かかるなって思わなかったです!

ちょっと飲むスピード遅くなったかなって思った時は飲み口のタイプを変えてましたよー。

magmag

母乳実感の哺乳瓶は
赤ちゃんが吸うと出るみたいで
母乳練習の哺乳瓶だと聞きました!
スリムタイプのやつは
吸わなくても下に向けるとタラタラ
出てくるので簡単に飲めるそうです!

息子の場合は
飲むのが早すぎてスリムタイプから
母乳実感に変更して使ってました😌

みりママ

娘は5分〜10分程度で飲み干してたのに対し、息子は新生児の時は針で穴を大きくしてもらい飲みやすくしてもらったのにも関わらず20分以上かかったりしてました💦
今でも10分で飲む事もあれば20分以上かかったり・・・😅
どちらもスリムタイプのを使ってます🙌