
弛緩出血のリスクは次の出産でも高まる可能性があるでしょうか?弛緩出血の経験がある方、次の出産時に再発する可能性について教えてください。
弛緩出血したことあると次の出産でも弛緩出血する可能性ってあるんでしょうか🤔❓
私は上の子の時は特に何事もなく出産退院しました。
ですが、下の子を出産して子宮の収縮も順調で退院。
退院から5日後に突然大量出血をし、救急車で搬送され、処置の結果弛緩出血と言われました。
今すぐに考えているわけではないんですが、久しぶりの赤ちゃんの可愛さにもうメロメロで、3人目も考えています☺️
そこで疑問なのが次にもし授かれたとして、出産時または今回のように退院してから弛緩出血になる可能性が高くなるのか不安で💦
わかる方いましたら教えてください😊
- みーちゃんまま(6歳, 7歳)
コメント

りい
弛緩出血は産む度にひどくなるそうです😞
私も弛緩出血で、3人目産んでドクターストップかかりました( ;∀;)
みーちゃんまま
そうなんですか😨
今回の弛緩出血でさえ、処置中の記憶ないのにこれ以上酷くなるとか怖いです😭
りいさんが弛緩出血になったのは今回が初めてですか❓
りい
私は一人目700超え
二人目900超え
三人目1300超え
三人目の時は1ヶ月検診のときまで大量出血が続き、子宮も戻らなかったです😞
3回とも弛緩出血と言われました😭
体質的なのらしいです。
記憶がないほど、ひどい出血したならまた同じようになる可能性もあると思います😞
だけど、大きな病院など、万全な対応すれば3人目だっていいと思います✨
みーちゃんまま
本当に段々出血量が増えてますね💦
そんな長期間出血してたんですね😥
弛緩出血って体質でなることもあるんですね😭
リスクがあったわけではないんですが、2人とも大学病院で出産してて、今回大きな病院で出産してて本当によかったと思いました😭
3人目ってなった時はまた大きな病院にしようと思います💦