
派遣先を選ぶ悩みです。①は時給が高くて通勤が近いが、環境が厳しい。②は通勤が遠いが働きやすそう。家族との話し合いも重要です。
職場見学が終わり、派遣で仕事が決まりそうなんですが、どちらしようか悩んでます😫
(①②と派遣会社が違います。)
①
家から自転車で10分(交通費がかからない)
時給は②より50円高い
でも、
デスクワークがメインだけど、
倉庫内の事務のため、夏は32度、冬は12度になる
社員の雰囲気が若干暗いような気がした
6月までは9:00〜18:00(7月以降は9:00~17:00)
②
会社全体の雰囲気、面談して下さった方の雰囲気が良い
仕事内容がイメージしやすかった
9:00〜17:00
でも、
家からドアtoドアで約40分
交通費がかかる
①②ともに
残業の頻度、休みの条件、休みやすさはクリアしてます。
(子連れには両方優しそうです。)
①のが稼げるけど、②のが働きやすそう、と純粋に働きたい会社は②なんですが、夫と話してると「①のが稼げるよね~。通勤時間短いから朝もゆっくり出来るし。」って言われるんですよね。家族のために①にする選択肢もあるよな、とも思いだしました。
もちろん自分で決めることなんですが、みなさんのご意見も聞きたいと思い質問しました😫よろしくお願いします!!
- みみ(7歳)
コメント

ぷぷ
私なら②ですかねー?
①の環境はなかなか耐えられる自信がありません💧
ちょっと遠いのがネックではありますが、私なら印象の良い方で働きたいです!

かえ
①ですね。
仕事場が遠いとなにかと不便です。
あと、体力的にもしんどくなりますね。
雰囲気大事なのすごくわかります!
-
みみ
近さは重要ですよね😫子どもが居ると特に!!確実に通勤が楽なのは①ですが…雰囲気と環境の良さで②にしようと思います!
ご意見ありがとうございます🌟- 4月25日

ままちゃん
私なら絶対②が良いです!
以前①の様な仕事をしていましたが、倉庫内の夏は汗だくで事務でもかなりキツかったです…
自分が汗臭くて消臭スプレーや汗拭きシート、肌着やTシャツの着替えが必須でした😭
いくら近くても①の方が体力的にしんどかったです…💦
ちなみに私の場合は産休後に復帰したら事務の席は無く、現場作業に回されたので転職を決めました(;_;)
通勤時間30〜40分位が丁度良かったです!唯一の自分時間だったので😂
交通費出ないのは痛いですが、環境悪いよりは良いと思います!
-
みみ
やっぱりキツいですよね😭自分自身も汗臭くなるし、周りの方々も汗臭くなるのかなーと不安もありました。(失礼ですが💦)
なるほど!確かに自分時間は増えますね💡それは必要かも🌟
実体験のお話まで、ありがとうございます🌟
②にします!!- 4月25日

☆★
夏に32度は身体的に無理なので②にします😅💦💦
-
みみ
やっぱり無理ですよね😭働いちゃえばどうにかなるかな、とか思ってたけど、ずっと32度はちょっと厳しいですよね💦
ご意見ありがとうございます🌟
②にします!!- 4月25日
みみ
①の環境、なんだかんだどうにかなるかなーと思いつつやっぱり不安になります😫なかなかキツそうですよね💦
ご意見ありがとうございます🌟
②にします!!