
彼にイライラし、感情をコントロールできずに苦しんでいます。優しくなる方法や感情のコントロールを教えてください。
妊娠のせいにはしたくないのです。
彼にすごくイライラしてしまいます。
何もされていないのに凄くムカついてきます。
くっついてきたり、食べ方が汚かったり
いつもならそこまで気にならないのに
凄く嫌です。
今はもう仕事に行きました。
自分本当に最低だなって思います。
仕事に行ってから罪悪感で泣きます。
自分の感情がコントロール出来ません。
泣くことしかできません。
目の前にいるとき冷たくできるけど
本当はくっつきたくてたまりません。
自分でも自分をコントロール出来ない辛さで
ストレスは溜まり、発散方法が分からず寝ることで
気を紛らわすことしかできませんでした。
涙がボロボロ流れて悲しくなると
小さく微かな胎動を感じ始めます。
「ママのせいでパパを悲しませてごめんね
凄く凄く大切なのに傷つけてるね」と
お腹に謝る毎日です。
実家にいても彼の家にいても誰かしらに
当たり散らし、性格がキツイ・ワガママになりすぎと
注意され 自分はどうしようもない人間なんだと
妊娠してからずっと 周りからの言葉が悲しく思います。
どうしたら優しく出来るんでしょうか。
感情のコントロールの仕方を教えてください、、
- らんらん(5歳6ヶ月)

ぬえる
ありますあります。
ほんっとーに小さいことがイライラしてたまらんのですよね。笑
大丈夫!妊娠したらそうなることもあります!ホルモンのせいです!
産んだらそれどころじゃなくなるし、余計イライラしちゃうので
私はとにかく、マイナスな事を口に出したり考えたりしないようにしました。言葉にすると本当にそうなってしまう気がして..
物を捨てることで発散してたかも。

みーママ
妊娠のせいにしたくないとのことですが、多分ホルモンのせいです😅
私いまだに主人がくつろいでるのを見るのもムカつきますよ😂

えり
連れ子にめちゃくちゃイライラするので、気持ちよくわかります😩
お腹の赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです😭

e.
わかりますよ!
妊娠前は気にならなかったことなのに、妊娠したらほんとちょっとしたことでイライラしてムカつくし…
わたしは全部あたってましたけど…
悪阻終わってから、一応謝りはしましたが…
コメント