※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐもぐ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が夜3時間おきに起きるため添い乳しているが、最近歩く・しゃがむ時に右足の神経が痛む。横向き寝や寝返りが減ったせいか心配。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっております。
7ヶ月の息子が3時間おきに夜起きるので添い乳しているのですが、ここ1ヶ月ほど歩く時やしゃがむ時右足の神経が痛むようになりました。
おそらくずっと横を向いて寝ていることや息子を潰さぬようにと寝返りを打たなくなったせいだと思うんですが、同じような方いらっしゃいますか?😞

コメント

なたす

私も添い乳ですー!!
ずっと横向きだからか重心が一方にかかってるからか下になる方が必ず痛くなり腰も膝もやられて…
なのでおっぱいでぐずったら横向きになりますが基本的には寝やすい体勢でいるようにしたり、湿布貼ってます😭

もぐもぐ

やっぱりそうですよね。。たまに逆で添い乳したりもするんですが、なかなか治らないし地味につらいですよね😂😂 わたしも湿布貼るようにします。。