※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なったん☻
子育て・グッズ

明日から長時間保育になり、1歳の子との時間が減ってしまい、働くことへの葛藤があります。同じ気持ちの方いますか?

今日までは慣らし保育で16:00お迎え。
そしていよいよ終盤、明日から勤務に合わせて7:30〜18:00まで預けることに。

...急にツライ😭
1歳の子を18:00まで預けないと働けない現実。
1日で起きてる内の4時間程しか一緒にいられないし、
更に必要な家事をしなければならないのでずっと構ってはあげられない。
何だか、ここまでして働かなければならないのかと自問自答し始めました😭
(実際には働かないとやっていけないのだけれど...)

この気持ち、どなたかわかってくれますか?😭😭😭

コメント

ちゃむ

我が家も7月から同じスタイルになります…そしてまったく同じ事を思ってました😨すごく分かります…

  • なったん☻

    なったん☻

    コメントありがとうございます!
    割り切って慣れるしかないですよね?😭
    1歳3ヶ月になるまで託児所すら利用したことないくらい一緒にいたのでツライです😭😭

    • 4月24日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    我が家は1才からゆるく働きだして待機児童で、2才から一時保育通いだしてやっと7月から保育所決まりました😩2才から一時保育ですら辛かったの覚えてます、それまで毎日べったりやったのに半日離れただけでソワソワして💦今ではニコニコ元気に行ってくれてるんで、本人にとっても良かったんだなぁと感じてます

    • 4月24日
  • なったん☻

    なったん☻

    初日とか罪悪感でいっぱいでした😢
    1ヶ月慣らし保育をして、預ける際に泣かなかったことがなく毎回後ろ髪を引かれる思いです😭
    園では楽しく遊んでいるようですが、やっぱり離れている時は寂しいです😭😭

    • 4月24日
love.t.r

わかりますわかりますわかります!(笑)
実際に働かなければやっていけないんですけどね。
確かに皆さんおっしゃる通りで愛しさは増しましたけど、自分自身が仕事についていくのに必死すぎて疲れてネガティブ真っ最中です(笑)
せめてパートが良いですよね…

  • なったん☻

    なったん☻

    コメントありがとうございます!
    子供を他人に預けてまで働く必要があるのかなぁ、だったらパートでもっと節約すれば...とか思っちゃいます。。
    育休しっかり取って即退職はさすがに厳しいですけど😅
    旦那にもっと甲斐性があれば!!😭笑

    • 4月24日
  • love.t.r

    love.t.r

    ほんとその通りですよね(;_;)
    扶養に入ってパートになって、徹底的に節約したら何とかなるんじゃないかとか思っちゃいますよね😱

    そう!そこですよ!(笑)
    この甲斐性なし!と言ってやりたい(笑)

    寂しいですけど、子供に取って良い環境だと信じて♪お互いに頑張りましょうね(>_<)

    • 4月24日