![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中のジムでのトレーニング方法について相談です。血流を良くするために毎日ジム通い。ストレッチや有酸素運動をしており、入浴もしています。効果的な方法やアドバイスをお願いします。
妊活中のジムでのトレーニングの仕方を教えてください。
妊活中のため、下半身を主に、全身の血流良くするためジムにほぼ毎日通ってます。
現在午前の10時から血流ストレッチ30分、エアロバイク45分。
そして午後の16時からクロストレーナー20分、ウォーキング10分ほどをしています。
そのあと家で41度のお湯で30分ほどゆっくり入浴しています。
こっちの方が効果的だよとか順番や時間を変えたほうがいいなど、お詳しい方アドバイスお願いします。
脂肪燃焼、筋肉をつける目的ではなく、血流を良くする目的です。
- りえ
コメント
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
ストレッチをした後に、
早歩きウォーキング15分した後にゆっくり歩き10分。
注意点は腕をしっかり振ることと走らない事です。
ミトコンドリアに良い影響を与えると、不妊治療専門医が推奨している運動方です!
りえ
ありがとうございます*
今の私はやりすぎですかね😅