![YA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![コハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コハル
うちはバンボを買いましたが、
足が強くて活発な赤ちゃんだったので
5ヶ月過ぎた頃から
脱出するようになりました😂
片足を座面側にずらして、
にゅるーんと前かがみになり
顔面から床に落ちて脱出!
はじめて見たときは衝撃的でした。笑
いまでは、ほとんど
活躍してくれてません😭💔
あと、後々知ったのですが
バンボの座る姿勢って
いわゆる和式トイレでしゃがむような
姿勢に近いみたいで
うんちを踏ん張りやすいようです。
そのためごはんを食べさせる
イスとして使うのは
あんまり向いてないようですよ〜😩
コハル
こんな感じに脱出です😂
YA
わざわざお写真までありがとうございます😂
そうなんですね!知らないことばかりで参考になりました(>_<)
うちも足強いので、5ヶ月くらいだともったいないですね😭
コハルさんはご飯の時などバンボ以外に購入されたのありますか?
コハル
せっかく新品を買ったのに…
やはり赤ちゃんは読めませんね😂
ハイチェアかローチェアの
購入を考えたのですが、
先程も申したように足が強かったので
おすわり・ハイハイ・立っちも
早かったんです💦
なので、歩行器を買ってあげて、
食事の時は歩行器に乗せ
動かなくなるストッパーをかけて
あげるようにしています🐒✨
YA
そうなんですね!
本当に参考になりました!
とりあえず、バンボはやめようかなって思います😂笑
ご丁寧にありがとうございます😊