
前から、妊娠してなくてもそうなんですが、昼間にちょっとソファで横に…
前から、妊娠してなくてもそうなんですが、
昼間にちょっとソファで横になったりすると
しばらくして起き上がろうとするの
胃痛?不快感?お腹の張り?ガスが溜まってる感じで
痛くてすぐに起き上がれなかったり、起き上がっても
立ち上がって何かしようとすると痛くて背筋が伸ばせず
前かがみになってしまったりがあります。
なんなんでしょうか。
同じような人いますか?
仕事を始めた際にストレス?かわからないですが、
下痢になったり腹痛があったり吐き気があって
病院で過敏性腸症候群と言われて薬をもらってた時期があります。
息子を妊娠してから今までは全く飲んでないです。
関係ありますか?
横にならなきゃいいんでしょうが、
基本夜にかけてお腹にガスが溜まった感じで張って痛くなることが多いです。
どうにかならないですかね😅
- はっぱ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まま
わたしもたまーになります😅😅
胃が痛すぎて立てずゔゔ。。ってなります。
前に仕事のストレスで胃が大荒れしたことがあって
それから疲れたりストレス溜まると
結構胃が痛くなることが多いです😭😭
一時期それが怖くて横にならずにいましたが
それもまたストレスになってたので
なるべく発散するようにしたらだいぶ落ち着いてきました!

ら
なります😭
寝起きよくなります(><)
寝てる間にガス溜まって圧迫されてるんだと思います😭
トイレ行ってガス出すとだいぶ楽になるので寝起きいつも前かがみでイテテテテって言いながらトイレ入ってガス出してスッキリ〜ってルーティンです(笑)
少し踏ん張ってでも粘ってでも出せば出た分だけ楽になるのでやっぱりガスが原因だなぁと思ってます😭ちなみに私も過去に過敏性腸症候群と言われました。゚(゚^ω^゚)゚。
-
はっぱ
なりますよねー😭
前かがみのイテテ。。めちゃくちゃ分かります😭
その時は出なくても、しばらくして出ると治るの早い気がします💦
過敏性腸症候群も関係あるんですかね。。
胃腸が過敏だとなりやすいんですかね😅- 4月24日
はっぱ
わたしもなるべく横にならないようにしてました💧
食べてすぐは特になので、食べてすぐじゃないし、眠くて横になったら
案の定なって、さっきやっと少し回復しました😅
めちゃくちゃ不快ですよね。
過敏性腸症候群と言われたときも
適度な運動?ウォーキングなどしたら良くなると言われましたがなかなか出来ず😅
まま
体調大丈夫ですか(><)??
うとうとして寝て気持ちいいのに
起きた時の胃痛で全てがパーになって
めっちゃ不快になります😭😭
お大事にしてください😣
はっぱ
今はだいぶ治りました^_^
めちゃくちゃわかります!
起き上がる前にもう分かりますよね。
あーこれはやばいやつだなって😅
ありがとうございます😅