※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむ
子育て・グッズ

生後2カ月の男の子を育てる中で、産後うつになりました。保育園に入れることを考えていますが、低月齢から入園させることについて悩んでいます。一緒にいるときも辛い気持ちと罪悪感で悩んでいます。

生後2カ月の男の子を育てます。

産後うつになりました。

主人と保健師さんと話し合い保育園に入園させる事を視野に入れています。

産後うつで働いてはいないけど、低月齢から入園させた方いらっしゃいますか?

また、入園させた方を知ってるなどいらっしゃいましたら教えて下さい。

こんな低月齢から入園させるのも可哀想と思っています。

でも子供とずっと一緒だと辛くて。

矛盾していますが、罪悪感と一緒だと辛一緒気持ちの狭間でずっと悩んでいます。

コメント

luna.rosa

保育士です。生後45日目から預かる保育園に勤めていました。
大丈夫、可哀想じゃないですよ。
しんどいのに無理して面倒見るのは危険です。まだ物事がよく分かっていない赤ちゃんですから、慣れるのも早いですし、保育士も小さな赤ちゃんがいると可愛いので、楽しいんです。
保育園はお仕事をしているママのためだけにあるわけじゃないので、産後うつをはじめ、様々なご病気を抱えた方、介護をしている方、それぞれ事情があって預けています。だから罪悪感は持たなくていいんですよ。
お母さんが元気で、赤ちゃんも健やかになるようにサポートするのが保育園ですし、保育士の仕事ですからね♡大丈夫ですよ

  • なむ

    なむ

    保育士さん目線の回答ありがとうございます。

    毎日のように流れる虐待のニュースに心を痛めながらも、いつ私も当事者にならないとは言えないと思い毎日を過ごして来ました。

    色んな事情を抱えた人が預けているって意見が聞けて救われました✨

    子供の為にも私の為にも頼っていいんだ!って思えたら預ける事に少し寛容になれました。

    本当にありがとうございます✨
    保育士さんの意見嬉しいです✨

    • 3月3日
  • luna.rosa

    luna.rosa

    頼れる所は意外と多いので、ありとあらゆる所を頼っていいんですよ(^ ^)保育園は一番身近で頼りやすい所でないといけない場所です。保育士は保育のプロでなくてはいけないし、ママ達の様々な支援をする為の教育を受けています。だからフィナンシェさんの為にも、赤ちゃんの為にも、がんがん頼って下さい。
    保育士はママに代わって子ども達に愛情を注ぐのが仕事です。でもママには敵わないこともよく分かっています。だからどんなに頼ってもいいんですよ♡赤ちゃんはママが大好きですからね。

    • 3月3日
  • なむ

    なむ

    コメント読ませて頂きながら涙が止まりません。

    ママに代わって愛情を注ぐ…
    本当に本当にありがたい事です。

    保育士さん今社会でも大変な立場なのに預かって面倒を見てくれる…。

    こんな母親にとって頼れる存在なんですね。

    来週紹介された保育園を見学に行く勇気が持てました✨

    保育士さんに色々聞いてみようと思います。

    通園する事になったら、帰って来たらたくさん愛してあげようと思います。

    頼る事によって愛情を注ぐ事ができるなら頼ってみようと一歩踏み出せる勇気をありがとうございます☺️

    33週ならもうすぐ赤ちゃんと会えますね☺️💕

    元気な赤ちゃんが無事誕生するように心から祈ってます❤️

    • 3月3日
  • luna.rosa

    luna.rosa

    ありがとうございます♡
    どうぞ気持ちを楽にして、お体をご自愛下さいね。
    保育園見学の際は、不安を取り除けるよう色々なことを訊いて下さい。
    いい保育園、いい保育士に出会えますよう、私も願っています。

    • 3月4日
  • なむ

    なむ

    ありがとうございます✨

    色々聞いてみようと思います☺️

    待機児童のせいか、月齢が低いせいか受け入れてくれる保育園はまだ1つしか見つかってないので、その保育園がいい保育園ならいいなぁって思います😊✨

    本当にありがとうございました💕

    • 3月4日
いなジェジェン

同じ境遇ではないのですが、保育園児の母です。

上の方も書かれてますが、保育園は就労だけでなく、保護者の方の病気やケガ等色んな事情でで預けられてる方もいます。

また、保育園は早いと生後8週から預けられます。

今のフィナンシェさんはご家族や保健師さんや保育士さんなど周囲の方のサポートが必要な時期なんだと思います。

お子さんを保育園に預けるのもその必要なサポートの一つだと思います。

0歳、低月齢から預ける事に罪悪感抱かなくていい!と言われてもなかなかそう割り切れないかもしれませんが…

どうか、辛いのをお一人で抱え込まないでください。

まだまだ新米のかーちゃんが戯言失礼しましましたm(-_-)m
ご自身の心と身体、お大事になさってください( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

  • なむ

    なむ

    サポートを頼っていいって言って頂けて本当に心がスッと軽くなりました!

    皆歯を食いしばって育てているのに出来ない自分と葛藤していましたが、子供の為にも頼ってみようと思います✨

    1歳のママも大変ですよね💦

    私に気遣いをありがとうございます😊

    • 3月3日