![ゆーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠後、夫婦生活が苦痛で慎重になっています。赤ちゃんに影響が心配で、夫への思いとの葛藤があります。皆さんはどう思いますか?
2人目妊娠してから
胸を刺激されるのも
体を触られるのも嫌で
旦那さんに嫌な思いさせてます。
1人目の時は体調が良い時
夫婦生活もたまには
してましたが
何故か2人目は嫌で…
1人目の時も夫婦生活していたのに
今は
夫婦生活により
赤ちゃんに何かあったら
とか
赤ちゃんに障害ができたらどうしようとか
とか
脳の発達に影響するのではないか
など
考えてしまって
1人目の時に知識がいろいろついたぶん
慎重になってます。
もっと夫婦生活大事にしたいし
旦那さんのことも大好きやのに。
皆さんはどうですか?
- ゆーmama(5歳5ヶ月, 6歳)
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
わかります!
妊娠中に関しては1人目より2人目、2人目より3人目、と気になり考えてしまいます😂
その気持ちは夫婦で共用できないですかね?😭
![華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華
うちもいま触られるのストレスです。
赤ちゃんが心配とかではなくただ不快というだけで😅
安定期入ったら仲良ししても激しくしない限り大丈夫でした。
お腹張ったらすぐやめたりしてました。
![さわこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さわこ
うちは妊娠がわかってから夫婦生活は一回もなしでした。
私も触られるのが嫌になってしまいました。でも夫のことが嫌いになったというわけではなかったです。
それと初めてのことということもあって、何かあったら怖かったので。
正直に伝えて夫もわかってくれたので、キスやハグくらいでした。
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
1人目は性欲ゼロでしたが
2人目は普段より性欲が増した気がします…(><)
無理にしなくていいと思いますよ!
言葉で伝えれば、旦那さんもわかってくれるはずです😊❣️
コメント